pekoの小窓

生き物や季節の花を楽しみ、下手ながらパンやお菓子作りにも精を出しています。

☆クリスマス・イルミネーション☆

2006-11-30 | 風景
大阪の大丸デパート(心斎橋店)のクリスマス・イルミネーションがTVで紹介されていたので早速撮りに行ってきました。
大丸は大阪市のメインストリート、御堂筋に面してあります。
イルミネーションを撮るには大丸の正面向かい側で撮ります。
到着するともうそこには仕事帰りの方でしょうか、携帯で写したり私たちのようなカメラや三脚まで持ってきている方もありました。
この道路の両端には銀杏並木があって肝心のイルミが見え隠れして、横断歩道の中州まで出向いてやっと完全にとはいえませんが撮ってきました。
雰囲気を感じて頂ければ幸いです。





     



画像はオマケです 道頓堀の≪くいだおれ≫
各地から来られる方が必ずといっていいほど、この人形の前で「チーズ 人気者です



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマス・イルミネーション (siawasekun)
2006-12-01 20:16:29
大阪の大丸デパートのクリスマス・イルミネーション、素晴らしいですね。
綺麗ですね。
美しいですね。

素敵な写真、いろいろ、見せていただき、楽しめ、雰囲気を感じました。
いいものですね。

道頓堀のくいだおれ、いい景色ですね。
行って、見てみたい景色です。
人形、いいですね。

見せていただき、嬉しいです。
ありがとうございました。
返信する
きれいですね~ (あばた)
2006-12-01 21:29:08
大丸、きれいですね~。
こんなことになってるとは知りませんでした。
来週、会社の帰りに寄ってみようと思います。
くいだおれ、しょっちゅう見てると思ってましたが、こうやって見ると、やっぱり可笑しいですね(笑)
返信する
イルミネーション (SUB)
2006-12-01 21:45:35
イルミネーションの季節に成りましたね、やっぱり
三脚を必要とするのかなー、私には無理かも、でも
挑戦したくなりますね。
例の画像の件、試して見てください。
返信する
Unknown (peko)
2006-12-01 22:49:47
*コメントありがとうございます

siawasekunさん
大丸にとっては初めてのクリスマス・イルミネーションでした。
タイミングよくTVを見ていたので分かりました。
スッキリとしたイルミで綺麗でしたよ
並木の銀杏が大丸の前にあったので全体が撮れなくて

折角通天閣までいかれたのですから、今度は繁華街・道頓堀・千日前・えびす橋と訪ねてみてください


あばたさん
大丸のイルミは初めての事とらしいです。
爽やかな感じのイルミでした
帰りは久しぶりに心ブラしました。
相変わらずたくさんの方たちでごった返していましたが、東心斎橋の方が庶民的で私は好きです。
相変わらず「くいだおれの人形」入れ替わり立ち代り写真をパチリ・人気者です。


SUBさん
不景気な世の中、イルミを見ていると心が晴れると思います。
三脚は持ってきておられましたが、撮れる場所が悪いので役に立たなかったと思います。

画像の件、ご親切にありがとうございました
返信する
うっとり (アスパラ)
2006-12-02 10:25:24
綺麗ですぅ~
うっとりしちゃいます~

こう寒いと 夕方でかけるのが億劫になってしまいます

綺麗に撮れてますね
お見事です
返信する
Unknown (ぴくるす)
2006-12-02 16:45:49
私も若いときに(35年ぐらい前かな~)1年半ほど大阪で暮らしたことがありますが
その頃にはこんなに綺麗ではなかったから
(会社帰りに友達と御堂筋を毎日歩いていました)
今行ったらビックリしそうです
返信する
Unknown (peko)
2006-12-02 19:12:20
*コメント有難うございます

アスパラさん
スッキリ~爽やか~なイルミでしょう
この日はあったかかったんですよ、12月なら寒くて当然なのにね~
例え寒くても一生懸命撮っていたら寒さなんて・・・そんな感じよ


ぴくるすさん
御堂筋は今金色の並木道ですよ~
陽を受けるといよいよ輝きが増します
・・・というのは想像ですが、その時分に行ったことがないので
でも放映されていたから事実でしょう。
返信する