Qさんのスポーツ日記

自身のチャリなどスポーツネタを徒然なるままにしたためます。

チャリAct13 3.11 防災訓練の合間を縫って

2012-03-12 02:33:46 | チャリ2012

朝 4:30 起床。 9時から防災訓練なので朝駆けして、三崎口駅付近まで往復してくる。 (4:50→8:35)

9時前に近所の緑の広場に集合し、羽鳥小学校で開催される明治地区防災訓練に参加。消防本部・警察・地区センター・湘南中央病院と地域の32自治会(約900人)が参加する大規模なもの。最初に黙とうし、三時間程の様々な訓練を体験。 私は救護訓練ということで、三角巾・AEDの使用方法をお勉強。

終了後 少し休憩してカミさんをパートに送った後、15:30から「もう一本」。娘の送迎までの2時間で大磯までの往復。大磯の太平洋岸自転車道から西湘バイパス:小田原方面を撮影(参照)するも、天気がイマイチな感じ。この日は殆どお日様拝めなかった。
 


◆3月11日(日)   12℃くらい 

 この日の走行距離 107.32km  Ave:21.1km/h

  往路:藤沢羽鳥~腰越~逗子渚橋~葉山一色~三浦引橋付近(35.02km)
  復路:三浦引橋付近~葉山一色~逗子渚橋~腰越~藤沢羽鳥(35.01km)

   <防災訓練>

  オマケ:藤沢羽鳥~大磯:太平洋岸自転車道~藤沢羽鳥(37.29km)


朝駆けした割には、あまり距離伸びず。 この週末180km超に終わる。 目標に向けて次週頑張らねば達成は難しい


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャリAct12 ありえないくら... | トップ | チャリAct14 MOYAっと・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チャリ2012」カテゴリの最新記事