この際2GB×2枚にする
3GB位までしか認識しないのはOSの問題なのでしょうがないとして
CPU-Zで見ると
CPUクロックが本来2GHzのところが常時1.2GHzである
SpeedswitchXPというソフト自体の表示は2GHzになっている
このソフトもまともに動いていないのか
SpeedswitchXPを切ると2GHzに上がる
なんじゃこりゃー、
マザーボートやBIOSと合ってないのか
AC電源で使っててもスピードステップが働いているのか?
試しに動画エンコードをすると2GHzに上がる
しばらく休憩
結論(たぶん)
・メモリー交換しなくても良かった(結局333MHzで動いている?)
・スピードステップが常時働いていて負荷が小さい時は1.2GHzで
負荷が増えると2.0GHzに切り替わるようである
まあ発熱が下がったようなのでこれで良かったのか・・・
セレロンは常時2GHzで動いていたので
Core2Duoにして、これは結局、処理能力が上がったと考えて良いのか
省エネ化されたと考えて良いのか・・・
ちゃんとCPUとマザーボードの規格を調べてみるべきか
めんどくさいからまあええか
また貧乏人の無駄使いに終わったような・・・
3GB位までしか認識しないのはOSの問題なのでしょうがないとして
CPU-Zで見ると
CPUクロックが本来2GHzのところが常時1.2GHzである
SpeedswitchXPというソフト自体の表示は2GHzになっている
このソフトもまともに動いていないのか
SpeedswitchXPを切ると2GHzに上がる
なんじゃこりゃー、
マザーボートやBIOSと合ってないのか
AC電源で使っててもスピードステップが働いているのか?
試しに動画エンコードをすると2GHzに上がる
しばらく休憩
結論(たぶん)
・メモリー交換しなくても良かった(結局333MHzで動いている?)
・スピードステップが常時働いていて負荷が小さい時は1.2GHzで
負荷が増えると2.0GHzに切り替わるようである
まあ発熱が下がったようなのでこれで良かったのか・・・
セレロンは常時2GHzで動いていたので
Core2Duoにして、これは結局、処理能力が上がったと考えて良いのか
省エネ化されたと考えて良いのか・・・
ちゃんとCPUとマザーボードの規格を調べてみるべきか
めんどくさいからまあええか
また貧乏人の無駄使いに終わったような・・・