えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館のBlogです。

襟裳岬やえりもの様子や資料館ほろいずみの活動を紹介しています。

西えりも高齢者教室の皆さん。

2010年02月18日 14時34分26秒 | 体験陶芸教室

今日は、西えりも高齢者教室の皆さんが、陶芸を体験しに資料館に来てくださいました。

Topi2010021801

1kgの粘土で、お皿を1枚と湯のみ茶碗を作りました。

Topi2010021802

↑たたら板とのし棒で、お皿作りに挑戦中。
「そばやうどんの生地作りみたいだ」と、楽しんでいらっしゃいました。

Topi2010021803

板状に伸ばした粘土を、発泡スチロールの型に合わせて切り、
発泡スチロールの上に粘土を乗せて、お皿の形を作りました。
そして、お皿に絵を描いたり、模様をつけました。

Topi2010021804

素敵なお皿の完成です。

Topi2010021805
↑こちらは、湯のみ茶碗等を作ったものです。
湯のみ茶碗は、「たまづくり」で作りました。

「はじめて作ったけど、ハマりそうだ」とおっしゃっていた方もいて、
皆さんに陶芸を楽しく体験していただくことができたようで、嬉しい限りです。