皆様こんにちは(*^^*)
今回はミシンのご紹介です。
ミシンの伝来には諸説ありますが、1854年(安政元年)にアメリカのペリー提督(黒船で有名)が再来日した際、時の将軍第十三代家定公の御台所で、後の天璋院敬子(篤姫)に贈ったものが始まりという説が有力です。
当時、ミシンはアメリカでもようやく商品化されたばかり。流行の最先端であり、また高価なものでした。
そして資料館に展示されているミシンがこちら(*⁻▽⁻)ノ
シンガーの15種型のミシンです。
15種型のミシンは、明治~大正期に輸入されており、丈夫な縫目であることから、家庭用ミシンとして重宝されました。
もちろんタッチパネルはございません。縫い方も色々ございません。
現在シンガーのミシン(例:エクシーマ)は、実用的な縫い方の他に刺繍もできます。
タッチパネル式で、ルーペや音声ガイドもついています。
日本で最初にミシンを使ったといわれる篤姫も、このミシンには「びっくり∑( Д )=⦿⦿」でしょうね(☆∀☆)
(幌岩京子)
今回はミシンのご紹介です。
ミシンの伝来には諸説ありますが、1854年(安政元年)にアメリカのペリー提督(黒船で有名)が再来日した際、時の将軍第十三代家定公の御台所で、後の天璋院敬子(篤姫)に贈ったものが始まりという説が有力です。
当時、ミシンはアメリカでもようやく商品化されたばかり。流行の最先端であり、また高価なものでした。
そして資料館に展示されているミシンがこちら(*⁻▽⁻)ノ
シンガーの15種型のミシンです。
15種型のミシンは、明治~大正期に輸入されており、丈夫な縫目であることから、家庭用ミシンとして重宝されました。
もちろんタッチパネルはございません。縫い方も色々ございません。
現在シンガーのミシン(例:エクシーマ)は、実用的な縫い方の他に刺繍もできます。
タッチパネル式で、ルーペや音声ガイドもついています。
日本で最初にミシンを使ったといわれる篤姫も、このミシンには「びっくり∑( Д )=⦿⦿」でしょうね(☆∀☆)
(幌岩京子)