4月19日第5回ほろいずみ・かふぇは「ゼニガタアザラシに関する取組みについて」①でした。
話題提供者は、環境省えりも自然保護官事務所の平野淳氏です。
愛らしい姿のゼニガタアザラシですが、鮭やタコを主に食べるため食害を引き起こし、問題となっています。
そんなゼニガタアザラシに対してどのような対策をとっているかなど解説していただきました。
現在では、サケが入れてアザラシが入れないサイズの格子網を使ったり、アザラシが嫌がる超音波装置を網に取り付けたりするなど様々な対策を行っているとのことです。
今後も引き続きモニタリングや調査等を行い、地域の皆様からの意見を聞いたりして、取組みをよりよくしていきたいとのことでした。
《田中克樹》
話題提供者は、環境省えりも自然保護官事務所の平野淳氏です。
愛らしい姿のゼニガタアザラシですが、鮭やタコを主に食べるため食害を引き起こし、問題となっています。
そんなゼニガタアザラシに対してどのような対策をとっているかなど解説していただきました。
現在では、サケが入れてアザラシが入れないサイズの格子網を使ったり、アザラシが嫌がる超音波装置を網に取り付けたりするなど様々な対策を行っているとのことです。
今後も引き続きモニタリングや調査等を行い、地域の皆様からの意見を聞いたりして、取組みをよりよくしていきたいとのことでした。
《田中克樹》
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます