5月14日晴天の下、山歩き&山菜取り&山菜天ぷら~~

まずは、注意事項!ヒグマ対策などもしっかりとお話ししました。
引率者には、できるだけ「だめ!」とは言わないで~~我慢しましょう~

ちょっとした崖、でも登りたくない人のほうが多い。
初回の活動で、参加者の体力や雰囲気を確認できるのも主催者としては必要なこと。

数日前か?

水たまりにはエゾサンショウウオの卵がありました。

資料館に戻り、てんぷらを揚げる作業を手伝う子供も・・・
みんなでおいしくいただきました。
えりも高校生の協力もありました。
(この事業は「子どもゆめ基金」の助成を受けています。)
(中岡利泰)