腐るな!

2014-04-20 23:00:50 | Kids Soccer
夜勤明けの土曜日、長男のサッカーの練習試合を見に行く。



結果は『完敗』。
4 戦 4 敗…相手が数枚上手だった。

長男のクラブでの『立ち位置』は、この間記事にした通りだ
『思うようにパスが来ない』とぼやく長男。
力の差が分かるくらいの対戦相手となら、そう簡単に思った通りの攻撃なんて出来ない。
大人なら、その中でどんなことが出来るか、何が通用するのか、何が欠点なのか、いろいろと考えながらプレーするのだろうが、今の長男はそこまでのレベルがない。

上手くいかないことをぼやいて腐っている内は、上手になんかならないさ。
ハッキリ言って、上手くいかないことが殆どで、成功することは『極まれ』なこと。
だから練習するんだよ、みんな。

練習するから上手くなる。
上手くなるから楽しい。
物事がうまく回転するときって、そんな感じ。

上手くいかないから腐る。
練習しないから上手くいかない。
上手くいかない時は、気持が逆回転する。

結局は、自分の気持ちの持ちようだってこと。

人間だから、その時の感情はいろいろある。
今回みたいに負けちゃった試合が続けば、凹む。

そこで気を取り直して考え直せるか。
そこの気持ちが差を生む。

腐ってないで練習しようぜ。
気持ちが強くならないと、先になんか進めないよ。

負けることから学ぶこと。
それは、これからの人生で『とっても重要』なこと…サッカーに限らず、ね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

履きつぶし

2014-04-11 05:19:06 | Kids Soccer
木曜日の夕方、サッカークラブの練習に行っていた長男を迎えに行くと、長男が駆け寄ってきて『スパイク買って!』と…。

足元を見ると…



ありゃぁ…口がパックリ。
これはダメだね。

その足でスポーツ用品店に行って、ニュースパイクを購入することに…。

今まで履いていたスパイクは去年の 7 月末に購入したもの
去年の 12 月から今年の 3 月初旬までは体育館や屋内施設でのフットサルだったからスパイクの使用はなし。
実働約 5 ヶ月でボロボロかぁ…。
そう言えば、今年の 1 月に室内施設用のトレシューも新調したんだっけ
それだけ走っている証拠、いつまでもピカピカのシューズなんてありえない。

ただでさえ成長する時期の子どもたち、
『もう小さくて履けない』と言われるより、履きつぶして『壊れちゃった』と言われた方が気分的には良い。

そうはいっても、これだけ傷むとさ…。
消費税も上がって出費がイタイ。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

見ている人はいる

2014-03-24 04:47:43 | Kids Soccer
昨日に引き続き、長男はサッカークラブの試合。
今季初の対外試合、2 日目の話だ。

長男の所属するサッカークラブは、前日の予選リーグを 3 連勝して 1 位通過
迎えた 2 日目は各ブロックの 1 位が集まる順位決定リーグ… 4 チームの総当たりで 1 位から 4 位までが決まる。
参加チームも決して多くない小さな大会だが、それでも各ブロックの勝者が集まるとなれば、それなりにレベルは上がる。
この日、長男は第 1 試合の後半途中からと、第 3 試合の前半に出場。

『今日は良くなかったな…』とこぼす長男。
チームの成績は 2 勝 1 敗で堂々の優勝…なのだが。



出場した試合で『良いプレーが出来なかった』と愚痴る長男、そりゃぁ…対戦相手も強くなれば、そう簡単に自分の思うプレーなんてさせてもらえないさ。
そんなことよりも、第 1 試合に出してもらったことを良く考えて。

前日の予選リーグは参加全選手が均等に出場した…翌日の順位決定リーグはそうはいかない。
既に 2 連勝して優勝が決まったのを見てから 3 試合目は全員参加を決めた経緯があってさ。

みんな同じ小学校に通う小さな地域のクラブチーム、遠くからクラブ生が集まってくるような『強豪』じゃない。
集まってくる子どもたちのレベルの差は相当ある。

予選をトップで通過して『勝ちに行った』 2 日目、勝てるメンバーで試合に臨む…。
競技としてサッカーをしている訳だから、勝つことを目指すのは当然。
そこで試合に出場できなかったとしても、競技としてのスポーツである以上は当然のこと。
仮に全く試合に出場できなかったとしても、仕方がないこと。

勝てるメンバーで試合に臨んだ第 1 試合、勝ちに行くために途中交代で出場したんだ。
途中交代で出場したのは長男だけ。
裏を返せばそれが長男の今のポジション。

あと一歩、スタメンに届いてない。
でも、もう一歩でスタメンに届く。

評価してくれている、見ている人はいる。
そこで腐るか頑張るか。

だから、もっと練習しようぜ。
言っていることが大人目線過ぎてチンプンカンプンかもしれないけどさ、良いモノを持っているんだからガンバレ!

ゲームばっかりしてちゃダメだってことだよ。
なぁ、今日が誕生日の長男さん、おめでとう。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

開幕戦

2014-03-23 05:40:10 | Kids Soccer
長男の所属するサッカークラブ、いよいよ最高学年の対外試合がスタート。

小雨が降るは、強風だわ…ゲームをする環境としては万全ではなかったものの、それでも出場機会に恵まれ、そこそこ元気に走り回る長男。



ゲームは 3 戦全勝の好成績で 2 日目に続く。

良いんじゃないの?
自分の勝負できるところで戦えてると思うよ。
得点やアシストが付かなくても、シュートも打ったし、良いクロスも上げられたしさ。

この調子で頑張っていこう!

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

3 月はムリ

2014-03-21 10:03:31 | Kids Soccer
最近は大分あたたかくなって来て、新潟市内では雪もがっつる積もることはないだろう…なんせ『春分の日』である。

だがしかし…まだ肌寒い早春のこと。
九州では『桜が…』なんて便りも聞こえてくるが、新潟での出来事と言えば、長女が学校の講習から帰ってくるなり『つくしが…』と言う話をするレベル。
桜なんて、まだまだ 3 週間も先の話。

この時期、逸る気持ちもあってついつい外で活動したくなるが、3 月の新潟は決して良い天気ではない。
長男が所属するサッカークラブ、80% の降水確率で外練習を強行。
降らなきゃ…まぁ、寒いながら何とかなる…が、降られたらさ…。



気温 10℃ 以下の雨降り…明日は試合。
試合なら、分かる…けれど、雨降りで泥の土グラウンドで試合の前日に練習かい?
自分でなんなりと考えられる中高生の『無茶』なら何となくわかるけれどさ、小学生ってどうよ?

外のグラウンドで練習したいのは分かる。
けれどさ、3 月は本当に晴天確実の日に限定したほうがいいよ。
この寒さで雨降りでだと、試合なんかでケアも万全ならともかくさ…。

お金はかかっても、3 月は室内の方が良いって。
雨で強行して辛いのは、寒い思いのクラブ生も、泥衣類の処理をしなければならない保護者も…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

泥んこ

2014-03-15 23:05:19 | Kids Soccer
インフルエンザ明けの長男はサッカークラブの練習に喜んで出かけるものの…



いきなり小雨の中の泥んこ練習。

まぁ…何というか、いくら金曜日に『治った』と医師から証明書を貰ったとは言え、翌日の土曜日がこれでは…。
早春、気温 10℃未満の小雨…寒かっただろうに。

長男だけ途中で引き揚げさせるのも可哀想だし、
かと言って、病み上がりのこの練習は厳しかっただろうし。

どっちの判断をしても、おいらに後悔が残る感じ。
結局、最後までやらせたけれどさ、それってどうだったんだろ?

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

きっと、泣く。

2014-03-03 11:07:52 | Kids Soccer
長男の所属するサッカークラブで『6 年生を送る会』があった。

卒団生やそれを送るコーチ陣などの話があって、祝賀ムードで会は進み、思い出のスライドショー。
なんかね、ウチの子の学年じゃないのに『ウルっ』って来るものがあってさ。

来年…



こんなの見せられたら、きっと泣くよ。

『やだな、恥ずかしい』、歳を取ると涙もろくて。

今からそんなことを思うおいら、気が早いって。
先のことに気が急くのも、歳のせいだろか。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

Season in !

2014-03-01 05:15:57 | Kids Soccer
今年の 3 月は土曜日からスタートなので、月替わりいきなりの J リーグ開幕である。
すっかりアルビレックスのひいきになったしまった『にわか新潟県人』の長男とおいら、前々年の奇跡の J1 残留とうって変わって昨シーズンは大健闘の 7 位。
良い流れで今シーズンを迎える…主力戦力の入替えは毎年のようにあったけどね。
『んーあー』なんてストーブ・リーグの話題を、まぁ人並みにしながら、気がつけば Season in なのである。

でさ、シーズン・インは、なにもプロだけの話ではなくてさ、長男の所属するサッカークラブもジュニア最高学年(U-12)の幕開け。
今月も後半になれば、地域のカップ戦が始まる。



前々から言っているが、決して上手じゃない長男も、何だかんだといいながら辞めずに続けてこられたのは、何となく気が合う仲間が居ることと『これは負けない!』というスピードがあればこそ。
決して練習熱心なワケでもないが、遊びではなくクラブで競技としてスポーツに取り組む意味はあるだろう…と。

一緒になって走ってみてわかるのは、始めた 3 年生のころとはまるっきり違うスピードと技術・体力。
昔のスポコンみたいに根性論を振り回さなくても、練習に参加していれば相当の体力が付くのだと実感。

6 年生かぁ…速いものだ。
今年が、クラブで活動したことが、良い思い出になってくれれば…。
シーズン・インの瞬間にしんみりしてしまう、何か変な親心。

ブルル…いかんいかん、さぁ気合い入れて行くぞ!
ファイト!

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

ルール

2014-02-22 23:17:11 | Kids Soccer
久しぶりに長男が所属するサッカークラブの練習に顔を出す。
色々とあってなかなか顔を出せずにいたのだが、偶に顔を出しておかないと『今日も送り迎えだけでしょ?』なんて長男に言われちゃうしな…。
ちょっとは子どもらと一緒に汗を流さないとさ。

そんなこんなで練習も中盤に差し掛かって練習ゲーム。
ここに来てある『大変なこと』に気がつく。

クラブ生の中にシン・ガードを着けてない奴がいる…。



現行のサッカーのルールでは選手のシン・ガード装着は必須項目で、キチンとルールブックに載っている。
勿論、安全の為であることは言うまでもない。
いくら練習でのゲームだとはいえ、ルール違反は認められない。

子どもにスポーツを教えるにあたって重要なこと。
先ず、ルールを守ること。

どんな競技だって、ルールがなければただのケンカだ。
ルールがあるから競技として成立する…それはサッカーに限った話ではない、当然だ。
その上で、相手を思いやる気持ち、つまりフェアプレーの精神…ここまでしっかりと出来ると清々しいスポーツマンの競技になる。

そんなのはプロもアマチュアも、大人も子どもも関係ない、当たり前の話。

今回は競技に影響を与えるプレー中の反則ではない話…だが、だから許されるわけではない、事の本質は一緒。
冬場は防寒のために長丈のパンツを穿く子も多いので、シン・ガードのチェックが一目で出来ないことも原因。
でも、言われなければ分からない子は、何処かしらに甘さがあるとおいらは思う。

何の為のルールなのか?

スポーツをする。
それは、決められたルールに則り、技術と体力を競うこと。
そこでの勝敗はルールがあるから成立する。

どんなに上手でも、ルール違反はダメだ。

高学年の男の子…アウトロー的な部分にカッコ良さを感じる年齢かもしれないが、先ずは足元をしっかりと固めないと。
危ない年齢層だな…と、改めてそんなことを思う。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

喋る靴

2014-01-12 06:04:21 | Kids Soccer
土曜日は長男の所属するサッカークラブの『お楽しみ会』。
父ちゃんチームや母ちゃんチームと楽しく遊ぶ、新年のレクリエーション大会。

立派な室内フットサルコートで『さて、やるぞ!』って走り出した直後、長男が戻ってきた。
『何だ?』と思ったら…



あらら…『これから』って時に。
『さて、どうしようか…』と思って思案して思いついたのがこれ。



とりあえず、救急箱からテーピングを貰い、急場しのぎの補修。
なんとか一日頑張って貰って、帰りにニューシューズを購入。



adidas Taqueiro

良く履いたよ、お疲れさん。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ