おいらの悩みのひとつに『目が悪い』ことがある。
視力だけならばタダの近眼で、普段はメガネで矯正。
右目が -3.00 で 左目が -3.75 乱視もない。
本当に厳しいほどの近眼ではない。
そんなおいらを苦しめているのは近眼ではなくて…老眼。
すでに老眼歴8年になるおいらは、コンタクトレンズ or 度付きサングラスで悩んできたのだが…。
悩んだ末、コンタクトレンズに軍配を上げることにした。
理由
1.度付きだと、サングラスを使いたくないときでもサングラスをかけていなければならない。
2.それ故に、あまり極端な色付きを使いにくい。
3.冬場にゴーグルを使いたいが、メガネの上からは使いにくい。
やっぱり、コンタクトで普通にサングラスやゴーグルを使った方が選択の幅が広い…。
それに、老眼による遠近調整の不便さは、度入りサングラスをかけたり外したりよりも、コンタクトをして老眼鏡を使った方が便利。
だが…コンタクトを使ってみて、おいらが『ドライアイ』であると初めて気がついた…。
トレイルライドの途中で何度となくコンタクトを落としたおいら。
本当にコンタクトで良いのか…?
先日、初めてコンタクトを買った時に一緒に買った『目薬』を漸く使い切った。
で、新しく買った目薬は…

スマイルコンタクト ドライテクト
今まではロートCキューブ ダブルチャージ…初めてだったから『軽め』のモノを選んだのだが、今回は『がっちり』ドライアイ用。
さて、ドライアイはマシになるのだろうか?
因みに次は『ワンデーアクエア』を試してみるつもりだが…。
視力だけならばタダの近眼で、普段はメガネで矯正。
右目が -3.00 で 左目が -3.75 乱視もない。
本当に厳しいほどの近眼ではない。
そんなおいらを苦しめているのは近眼ではなくて…老眼。
すでに老眼歴8年になるおいらは、コンタクトレンズ or 度付きサングラスで悩んできたのだが…。
悩んだ末、コンタクトレンズに軍配を上げることにした。
理由
1.度付きだと、サングラスを使いたくないときでもサングラスをかけていなければならない。
2.それ故に、あまり極端な色付きを使いにくい。
3.冬場にゴーグルを使いたいが、メガネの上からは使いにくい。
やっぱり、コンタクトで普通にサングラスやゴーグルを使った方が選択の幅が広い…。
それに、老眼による遠近調整の不便さは、度入りサングラスをかけたり外したりよりも、コンタクトをして老眼鏡を使った方が便利。
だが…コンタクトを使ってみて、おいらが『ドライアイ』であると初めて気がついた…。
トレイルライドの途中で何度となくコンタクトを落としたおいら。
本当にコンタクトで良いのか…?
先日、初めてコンタクトを買った時に一緒に買った『目薬』を漸く使い切った。
で、新しく買った目薬は…

スマイルコンタクト ドライテクト
今まではロートCキューブ ダブルチャージ…初めてだったから『軽め』のモノを選んだのだが、今回は『がっちり』ドライアイ用。
さて、ドライアイはマシになるのだろうか?
因みに次は『ワンデーアクエア』を試してみるつもりだが…。


おいらなら、D系バイク購入の頭金になってますよ…多分(笑)。
レーシックをすると、老眼の進行が早いおいらは老眼鏡を手放せなくなります…。
おじいちゃんのはな眼鏡よりも、遠近両用の方がスマートかなぁ…。
(普段は眼鏡)
先日友人がレーシックを受ていい感じに見えるようになったらしいです。
でも20万以上掛かるみたいですけど・・・