良くない天気が続いている。
梅雨なので仕方がないし、父の日と言うこともあって実家に顔を出さなければならないこともあり…。
自宅前でちょっとだけ乗る。
良い感じだ…おいらのテクニック…ではなくて、腰の調子。
左足の痺れも大分おさまってきた。
が…身長は悪化する前と比較して1cmほど低くなったようだ。
ヘンなところで影響がでる…。
まぁ…背が低くなったことは悲しいが、胴が縮んだのだろうから、割合として脚が長く見えるようになったということで。
考え方で物事の観方は変わる…。
あれやこれやと弄くり倒してカスタマイズしてきた赤鯱号を眺める。
どれだけ手を入れたのか、改めて確認。
ハンドルバー:Bontrager SSR Riser → EASTON EA50 31.8 XC FlatBer
ステム:Bontrager SSR, 10d rise 80mm → Bontrager RaceLite 90mm 7°
グリップ:Bontrager 純正 → UN AUTHORIZED MOJO HAND FULL THROTTLE I
ホイル:Shimano M495 hubs,Bontrager Ranger discrims 32h → MAVIC CROSSMAX ST
タイヤ:Bontrager Jones XR 26x2.2 rear/2.25 front → MAXXIS RANCHERO 26x2.0 rear/MAXXIS MONORAIL 26x2.1 front
クランク:Shimano FC-M442 Octalink 170mm → Shimano FC-M770 DEORE XT 165mm
Fディレーラー:SRAM X.5 → Shimano FD-M770 DEORE XT
Rディレーラー:SRAM X.5 → Shimano RD-M772-SGS DEORE XT
シフター:SRAM X.5 → Shimano SL-M770 DEORE XT
ブレーキセット:Shimano M486, hydraulic disc, 160mm rotors → Shimano M810 SAINT, SM-RT76 DEORE XT 160mm rotor rear/180mm rotor front
ペダル:Wellgo LU-216A → TIME ROC ATAC
消耗品であるスプロケは CS-M770 DEORE XT に変更。
同じく消耗品のチェンも CN-7701 XTR に変更済。

納車引渡し時から変更していないのは、
フレーム・サドル・シートポスト・フォーク…のみ。
もはや G.F.Piranha にあらず。
でも、それはそれで良い。
おいらの体が変化するように、おいらの愛車も変化する…ということだ。
梅雨なので仕方がないし、父の日と言うこともあって実家に顔を出さなければならないこともあり…。
自宅前でちょっとだけ乗る。
良い感じだ…おいらのテクニック…ではなくて、腰の調子。
左足の痺れも大分おさまってきた。
が…身長は悪化する前と比較して1cmほど低くなったようだ。
ヘンなところで影響がでる…。
まぁ…背が低くなったことは悲しいが、胴が縮んだのだろうから、割合として脚が長く見えるようになったということで。
考え方で物事の観方は変わる…。
あれやこれやと弄くり倒してカスタマイズしてきた赤鯱号を眺める。
どれだけ手を入れたのか、改めて確認。
ハンドルバー:Bontrager SSR Riser → EASTON EA50 31.8 XC FlatBer
ステム:Bontrager SSR, 10d rise 80mm → Bontrager RaceLite 90mm 7°
グリップ:Bontrager 純正 → UN AUTHORIZED MOJO HAND FULL THROTTLE I
ホイル:Shimano M495 hubs,Bontrager Ranger discrims 32h → MAVIC CROSSMAX ST
タイヤ:Bontrager Jones XR 26x2.2 rear/2.25 front → MAXXIS RANCHERO 26x2.0 rear/MAXXIS MONORAIL 26x2.1 front
クランク:Shimano FC-M442 Octalink 170mm → Shimano FC-M770 DEORE XT 165mm
Fディレーラー:SRAM X.5 → Shimano FD-M770 DEORE XT
Rディレーラー:SRAM X.5 → Shimano RD-M772-SGS DEORE XT
シフター:SRAM X.5 → Shimano SL-M770 DEORE XT
ブレーキセット:Shimano M486, hydraulic disc, 160mm rotors → Shimano M810 SAINT, SM-RT76 DEORE XT 160mm rotor rear/180mm rotor front
ペダル:Wellgo LU-216A → TIME ROC ATAC
消耗品であるスプロケは CS-M770 DEORE XT に変更。
同じく消耗品のチェンも CN-7701 XTR に変更済。

納車引渡し時から変更していないのは、
フレーム・サドル・シートポスト・フォーク…のみ。
もはや G.F.Piranha にあらず。
でも、それはそれで良い。
おいらの体が変化するように、おいらの愛車も変化する…ということだ。


フルサスにもロードにも手が出ません(苦笑)。
自分も出来るなら色々グレードアップしたいです。