5月ももう終わり。
6月15日は連合いの誕生日。
今年もあと2週間ほどで、年に2カ月だけの『同い年』の期間がやってくる。
そして、この時期に頭を悩ませるのがプレゼント選び。
あまり小遣いに余裕のあるわけでもないおいらとしては、自分ができる精一杯の『何か』を毎年考えることになるのだが、
その『選んだもの』がお気に召されるのかどうかは、毎年結構『ドキドキ』だったりする。
最近のプレゼントの基準は、連合い自身が自分で買わないもの。
それでいて喜んでくれるもの…を極力選ぶようにしているのだが、あくまでもおいらの小遣いでできる範囲での話。
結婚して13年が過ぎ、まだ『彼女』だった頃から数えたら、プレゼントの『定番』なんて既に出しつくしてしまったわけで、時計・指輪・財布・靴…色々買った。
でもさ、一度出してきたものをもう一度プレゼントするのは『シャク』なわけよ。
コレクション趣味があるなら毎年必ず時計を買うとかあるんだろうけれど、そうでもないのに『いつかプレゼントされたなぁ』って思ってほしくないじゃん?
去年はちょっと無理をして、自転車を買ったんだ。
そう、あの『Bianchi』。
今年はねぇ…。
散々迷った結果、今年は『浴衣』と決める。
去年ほど小遣いに余裕もないしさ。
で、昨日、買ってきましたよ…でも、ここではお見せできない。
あと2週間。じっとガマン。
プレゼントを開けるのは、連合いだからさ。
6月15日は連合いの誕生日。
今年もあと2週間ほどで、年に2カ月だけの『同い年』の期間がやってくる。
そして、この時期に頭を悩ませるのがプレゼント選び。
あまり小遣いに余裕のあるわけでもないおいらとしては、自分ができる精一杯の『何か』を毎年考えることになるのだが、
その『選んだもの』がお気に召されるのかどうかは、毎年結構『ドキドキ』だったりする。
最近のプレゼントの基準は、連合い自身が自分で買わないもの。
それでいて喜んでくれるもの…を極力選ぶようにしているのだが、あくまでもおいらの小遣いでできる範囲での話。
結婚して13年が過ぎ、まだ『彼女』だった頃から数えたら、プレゼントの『定番』なんて既に出しつくしてしまったわけで、時計・指輪・財布・靴…色々買った。
でもさ、一度出してきたものをもう一度プレゼントするのは『シャク』なわけよ。
コレクション趣味があるなら毎年必ず時計を買うとかあるんだろうけれど、そうでもないのに『いつかプレゼントされたなぁ』って思ってほしくないじゃん?
去年はちょっと無理をして、自転車を買ったんだ。
そう、あの『Bianchi』。
今年はねぇ…。
散々迷った結果、今年は『浴衣』と決める。
去年ほど小遣いに余裕もないしさ。
で、昨日、買ってきましたよ…でも、ここではお見せできない。
あと2週間。じっとガマン。
プレゼントを開けるのは、連合いだからさ。


まったくそういう事してくれません(笑)
いつも 自分にプレゼント 自分で買ってます。
いろんな旦那さんがいるんですね^^;
奥様うらやましぃ~~~(笑)
凄く悩みますよね~。僕は選んでプレゼントしたのは数えるほど・・・。毎回は凄いです!
結婚前はプレゼントしてたのに今は貰うだけになってきてます(^_^;)。遠慮されるようになってしまって・・・。
連合いあっての家族ですから(笑)。
彼女が元気でないと困るんです。
子供だけじゃなくて、おいらも。
まぁ、ゲンキの素みたいなもんです。
王滝お疲れさまでした。
そして、無事怪我無く完走された様子、おめでとうございます。
その後のマシンメンテは大変でしょうが、まず無事完走を喜びましょう。
連合いに『何が良いか』と聞くと、『要らない』と言われてしまうので、絶対に聞きません。
『何かを送ること』ではなくて、『考えて選ぶこと』が大事かなぁと、最近は思ったりしてます。
私は小遣いの余裕がないーを理由に完全に無視しちゃっています。実際小遣いは自転車関係と週末のツーリングのドリンク代等々で使い切っちゃうのでほんとにないのですが。。。。
私の妻も今月なんですよねー誕生日。
いつも好き勝手にやらしてもらっているから今年は感謝の意味も込めて私も何か考えてみます。
とHOTASさんのブログを見て思いました。
私だったらすごくうれしいなぁ
で、この日記読んで、また共通点を発見!
私も去年、旦那に自転車買いました。
そうw「Bianchi」です。
えらくないです…。
ただ、連合いに気持ちよく生活してもらわないと困るんですよ。
そうじゃないと、おいらにとばっちりが来ることも…なんて(笑)。
お、旦那様はBianchi乗りですか!
良いっすね!
連合いは誕生日にどんな顔をするでしょうか?
さて、楽しみです。
リンク、サンキューです!