長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

御手洗池

2019-08-25 21:04:49 | 金華山:岐阜城
御手洗池とは
○名前の由来
 「御手洗池(みたらしいけ)」の名前の由来は、昔、池の後ろの山に伊奈波神社があり、この池で手を洗って参拝したことから、この名が付いています。

○昔からの伝え話
 400年ほど昔、大名たちが徳川方と豊臣方に分かれ、「天下分けめの関ヶ原の戦」を行い、岐阜城主の織田秀信は豊臣方で戦いました。

 徳川方は必死に防戦する豊臣方を打ちのめし、逃げ惑う館の女たちを断崖絶壁にまで追いつめました。逃げ場を断たれた女たちは、刺し違えたり、断崖から御手洗池に身を投じたりして死んでいきました。

 以来、御手洗池には幽霊が出るとか、釣り針に髪の毛が引っかかってくるという噂があとを断たなかったといいます。

■こんなところです!
○見どころ
・歴史的伝承を持つ池を眺めながら、自然豊かな空間で散策・休憩できます。

・金華山の迫力あるチャートの岩盤を眺めることができます。
・岩場から池に流れ落ちる滝を眺めながら、景観を楽しむことができます。

岐阜公園 三重の塔

2019-08-25 20:58:18 | 金華山:岐阜城
光り輝く
岐阜公園 三重の塔

 金華山山麓に建つ岐阜公園三重塔は、木々の緑の中に朱色がひときわ鮮やかに映え、岐阜公園のランドマークとして市民に親しまれてきました。

この三重塔は、大正天皇の即位を祝う、御大典記念事業として企画され、市民から寄付を募り、大正6年に岐阜市が建立したものです。

 塔の考案は、日本建築史学の創始者と言われ、明治神宮や築地本願寺などを設計し、建築界で初めて文化勲章を受章した伊東忠太氏です。
 場所の選定は、岐阜市にゆかりのある日本画家の川合玉堂氏が行ったといわれています。

 塔は平成17年2月に国の登録有形文化財に登録されました。
 また、塔の建つ敷地を含む金華山一帯約209haの区域が国史跡岐阜城跡に指定されています。

 ◆構造形式  木造、三間三重塔婆、瓦葺き
 ◆総  高  22.168m
 ◆柱  間  各重三間四方〔初重5.454m、二重4.363m、三重3.636m〕
 ◆構  法  櫓(やぐら)構法、懸垂式心柱(けんすいしきしんばしら)