国の特別天然記念物のコウノトリが20日、岐阜市の金華山
上空を通過した。足環の一部が写っていたことから、兵庫県での放鳥由来の個体で、市内では4年9カ月ぶりの観察例とみられる。
飛来したのは、20日午前10時過ぎ。岐阜市自然環境アドバイザーの梶浦敬一さん(79)によると、水道山展望台でサシバの渡りを愛好家仲間と観察中、岐阜城の方から大型の鳥が近づいてきた。
羽の黒さからコウノトリと直感。南西の空に飛び去っていく姿を写真に収めた。「200メートルぐらい上空を優雅に飛んでいった。
を祝って飛んできてくれたのかも」と喜んだ。
コウノトリは国内での野生絶滅に伴い、人工繁殖された個体が2005年から兵庫県で放されている。兵庫県立コウノトリの郷公園のホームページによると、8月末現在の野外確認は263羽。日本野鳥の会岐阜によると、岐阜市内では2012、14、16年にも確認されている。
岐阜新聞記事より
転載させて頂きました。
2016年12月04日
コウノトリようこそ 岐阜市に飛来【岐阜新聞2016年12月4日】
翼を広げ羽ばたくコウノトリ=3日午後2時21分、岐阜市内 国の特別天然記念物コウノトリが岐阜市内に飛来し、その姿を一目見ようと親子連れや野鳥愛好家らが訪れている。 兵庫県立コウノトリの郷公園(豊岡市)によると、足環から今年4月に人工の巣で生まれた雌と確認された。
8月に豊岡を飛び立ち、京都、高知、和歌山、三重を経て、11月21日に豊岡から180キロ離れた岐阜市に来た。渡り鳥の習性を持つが、餌が豊富な場所ではとどまることもあるという。 3日は近くの川で餌を探したり、広場で羽を休めたりする様子が見られた。同園は「離れた場所から観察し、餌は与えないでほしい」と話している。