■蕎麦屋こんくらい 岐阜市金宝町 2022.6.10
ぼくは、岐阜市文化センター前の通りの数本の「 欅 」が好きです。
天高くのびのびと伸びる緑の大木を見る度に感動します。 もやもやとした悩みも消える。
小さな蕎麦屋さんを目にしました。
初めて気づいたお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/7a38edd83cf5d6382b1cedb0af91b5ee.jpg)
konkulai
早速、入ってみました。
お薦めのランチメニューは、『 稚鮎と夏野菜の天ぷら 』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/17/9ae2cfb900e8e3517b0952f42cbfc9c1.jpg)
稚鮎の苦味が旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/1841f85133653de6cfeb2afefdc97576.jpg)
蕎麦も美味しい。
店主と手伝いの女性の二人で賄われているので、蕎麦が出てくるまで少し時間がかかりました。
天丼を注文しているお客さんも多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/06/d010d3e93a596b34d4857f2962cdd1a4.jpg)
『 蕎麦屋こんくらい 』
住所 岐阜市金宝町 1-9-2 後藤ビル1階
TEL ( 058 ) 207 - 4123
ぼくは、岐阜市文化センター前の通りの数本の「 欅 」が好きです。
天高くのびのびと伸びる緑の大木を見る度に感動します。 もやもやとした悩みも消える。
小さな蕎麦屋さんを目にしました。
初めて気づいたお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/7a38edd83cf5d6382b1cedb0af91b5ee.jpg)
konkulai
早速、入ってみました。
お薦めのランチメニューは、『 稚鮎と夏野菜の天ぷら 』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/17/9ae2cfb900e8e3517b0952f42cbfc9c1.jpg)
稚鮎の苦味が旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/1841f85133653de6cfeb2afefdc97576.jpg)
蕎麦も美味しい。
店主と手伝いの女性の二人で賄われているので、蕎麦が出てくるまで少し時間がかかりました。
天丼を注文しているお客さんも多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/06/d010d3e93a596b34d4857f2962cdd1a4.jpg)
『 蕎麦屋こんくらい 』
住所 岐阜市金宝町 1-9-2 後藤ビル1階
TEL ( 058 ) 207 - 4123
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます