温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

GW最期の夕食は居酒屋料理

2020年05月06日 21時13分00秒 | 料理
GW最期の夕食は、自宅で居酒屋料理です。

6日間、買い物で外出する以外はほとんど家にいたので、GWと言っていいのか分からない状態でした。

しかし、家にずっといるのも、それほど悪いものではありません。
お腹が空けば、何か食べるものはあるし、眠たくなれば、ごろりと横になって寝転がれます。
昔、哲学の授業で習った良寛和尚になった気分です。他には何もいらないのかもしれません。
飼い猫の様に、のんびりと毎日を過ごせることが幸せなのでしょうか。

会社に出勤していると、腹の立つ様な嫌味ったらしいことを言う人に対しても、阿呆みたいに愛想笑いをしたりしなければなりませんが、自宅にいるとその必要はありません。

博多風もつ鍋


練り物は、フライパンで香ばしく焼き直します。



ホッケはガスグリルで焼いて、ポン酢とレモン汁をかけます。


しめ鯖
フライパンで皮目をさっとあぶり、ポン酢と牡蠣醤油、わさびで食べます。



かぼちゃのグラタンを、オーブンで焼きました。


お酒は、ビールに熱燗、赤ワインです。





もつ鍋としめ鯖を熱燗で流し込みます。


美味しいです。たまりません。
シメは永谷園のお茶漬けに、塩昆布を入れました。
GW最期の夜が静かにふけて行きます。












およべで海老天ざるうどんの昼食

2020年05月06日 14時19分00秒 | グルメ
いつもの個室日帰り温泉に行ったあと、およべでうどんの昼食です。
岡山や東京に数店舗ある、岡山発祥のうどん店です。




店内に入ると、ジャズが流れています。
ここの娘さんがジャズピアニストで、海外で活躍されているそうです。
店内は個室みたいに仕切ってあり、他の客とは離れているので安心です。
メニュー








海老天ざるうどんにしました。
今の期間は、うどん2玉まで同じ値段だそうで、1.5玉を注文しました。


うどんは細麺で、讃岐うどんみたいな弾力があって艶々した麺です。 




天ぷらもたくさんあります。

つけつゆも、カツオやいりこなどの出汁がかなり効いています。
美味しかったです。





スパムと目玉焼きの朝食

2020年05月06日 08時08分00秒 | 料理
朝食は、スパム焼きと目玉焼きです。

アメリカ軍の主要な戦闘糧食として、第二次世界大戦からベトナム戦争にかけて広く供給されました。
アメリカ軍による統治が長かった沖縄や、ハワイ、グアムなどでは家庭料理の材料として良く使われています。
家着として、自衛隊基地の売店で買った迷彩服を着ているので雰囲気もバッチリです。




久々にフライパンで焼いて食べましたが、醤油をかけて食べると、香ばしくてご飯に良く合います。

食後のコーヒー

美味しかったです。