以前、兵庫県の有馬温泉に行った際の旅行記です。
まず、宝塚にある手塚治虫記念館に行ってみました。


原画を見ると、セリフが切り貼りしてあり、手作りな感じです。
学生の頃、夏休みにベッドに寝転がってブラックジャックや、三つ目が通るをよく読んでいた記憶が蘇ってきました。
その原画が眼の前にあるので、遠い昔の気楽だった頃や、当時はよく一緒にいたけれども、今は疎遠になってしまった友人のことなどを思い出して、しんみりした気分になりました。


アニメソングショーをやっていました。

今夜の宿は、有馬温泉のメープル有馬。

車を止めて部屋で休憩


歩いて、金泉に行くことにしました。
京都のような雰囲気の路地です。


人通りが多く、活気があります。

金泉に到着です。

温泉はかなり茶色でした。少し炭酸を感じました。
帰りに炭酸煎餅を買いました。

夕食は、ホテルのレストランです。



ワインとビールを注文しました。





宝塚に行った際に、宝塚歌劇に寄って当日券があるのを知ったので、翌日見に行くことにしました。
朝早くに来たのですが、200〜300人はすでに並んでいます。
前に並んでいる人に、なんでこんなに人がいるんですか?と聞いたら、今日の公演は、組の違うトップスターの人が2人でるそうで、チケットの入手が難しくて並んでいるそうでした。
何も知らないけど、たまたま来て見たんですなどと話をしていたら、いつの間にか10人位の男女に取り囲まれて並んでいる間の
1時間位、宝塚歌劇についての説明を受けるはめになりました。
中には、岡山出身で今は近くのマンションに住んでいる人がいて、チケットを買ったあと、時間が空くので、家に来てもいいよ
なんて言ってくれた夫婦の人もいました。

公演を観て宝塚にはまって、その後毎年観に行くようになりました。
まず、宝塚にある手塚治虫記念館に行ってみました。


原画を見ると、セリフが切り貼りしてあり、手作りな感じです。
学生の頃、夏休みにベッドに寝転がってブラックジャックや、三つ目が通るをよく読んでいた記憶が蘇ってきました。
その原画が眼の前にあるので、遠い昔の気楽だった頃や、当時はよく一緒にいたけれども、今は疎遠になってしまった友人のことなどを思い出して、しんみりした気分になりました。


アニメソングショーをやっていました。

今夜の宿は、有馬温泉のメープル有馬。

車を止めて部屋で休憩


歩いて、金泉に行くことにしました。
京都のような雰囲気の路地です。


人通りが多く、活気があります。

金泉に到着です。

温泉はかなり茶色でした。少し炭酸を感じました。
帰りに炭酸煎餅を買いました。

夕食は、ホテルのレストランです。



ワインとビールを注文しました。





宝塚に行った際に、宝塚歌劇に寄って当日券があるのを知ったので、翌日見に行くことにしました。

朝早くに来たのですが、200〜300人はすでに並んでいます。
前に並んでいる人に、なんでこんなに人がいるんですか?と聞いたら、今日の公演は、組の違うトップスターの人が2人でるそうで、チケットの入手が難しくて並んでいるそうでした。
何も知らないけど、たまたま来て見たんですなどと話をしていたら、いつの間にか10人位の男女に取り囲まれて並んでいる間の
1時間位、宝塚歌劇についての説明を受けるはめになりました。
中には、岡山出身で今は近くのマンションに住んでいる人がいて、チケットを買ったあと、時間が空くので、家に来てもいいよ
なんて言ってくれた夫婦の人もいました。

公演を観て宝塚にはまって、その後毎年観に行くようになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます