今日はコンディションがさらに渋く渋く・・・まあ、11月らしいといえばそうなんですが、気温が高くてあかんという11月にあるまじきコンディションでした。この時期にコンディションが良くなるといえば、上空にどかーんと寒気が入ってきて寒くならないといけません。
gooニュース
25日通勤の朝、この時期にしては暖かすぎ
明日25日(月)の天気
全国的に傘が活躍(ウェザーニュース)
明日の北陸は朝が最高気温で夕方にかけてぐんぐん気温が下がるという素敵な気候です。風邪ひかないように気をつけないとね。
今回の訪日から「法王」ではなく「教皇」と呼ぶことに日本政府が変えました。前からバチカンは「教皇」と呼んで欲しがっていたんですが、ちょうど日本で天皇の御即位があったので、これを機に「皇」のステータスってのを印象付けたかったのかもしれません。
ローマ教皇 長崎 爆心地公園でのスピーチ(全文) (NHK NEWS WEB)
In Nagasaki, Pope Francis calls for abolishing nuclear weapons (THE WASHINGTON POST)
Pope Francis continues Asia trip with anti-nuclear message in Japan (EURONEWS)
〈以下引用〉
Japanese Christians lined up before dawn on Sunday to get seats at a Mass being said by Pope Francis in Nagasaki, where 27,000 people were killed instantly when the United States dropped a second atomic bomb on Japan, effectively ending World War Two.
Francis is the first pope to visit Nagasaki in 38 years and the second in history. Nagasaki is also known for its "Hidden Christians", people who went underground to blend their religion with elements of Buddhism and Japan's native Shinto rather than give up their religion or be martyred for their faith. Pope John Paul II also visited Nagasaki during his trip to Japan 38 years ago.
The city "makes us deeply aware of the pain and horror that we humans are capable of inflicting upon one another," Pope Francis said.
日本のキリスト信仰の中心地、そして、原爆が実戦で最後に使われた地が長崎です。長崎を最後の地にしなければなりません。戦後70年以上経って、核爆弾の保有国は増えているし、それが外交に利用されています。逆に政治的に不利で損だという状況を作らないと飽きません。
さて、長崎の次に広島に教皇は移られてスピーチをされたのですが、BBCが広島の紹介動画をあげてました。
The moving history of a Hiroshima dish (BBC)
お好み焼きの紹介なんですが、原爆を投下された広島が戦後どんだけ大変だったかを含めてお好み焼きの歴史を紹介をしています。それにしてもお好み焼きは"pancake"の一種だったのですね・・・
本日のお酒:YEBISU 和の芳醇