㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

市田柿 VS 次郎柿

2018年10月31日 | 日記
浜北の協力会社社長から次郎柿を頂きました。
私はこの甘柿が大好きで、有れば必ず毎日1個は食べる位。
所がここ高森町は干し柿の市田柿の主産地な訳で、周りはその渋柿である冬柿ばかり…
今はその収穫真っ只中で、熟れる前に皮を剥いて干してって作業との戦争状態。
市田柿も旨いのですが…

家庭菜園から四角豆も種取り用が

2018年10月31日 | 日記
なす、オクラ、しし唐辛子、四角豆が今朝の家庭菜園から収穫出来ました。
そろそろ家庭菜園も終わりだと言いながらも、朝晩の寒さにも負けずに頑張ってくれてます。
四角豆は種取り用にと残しておいたものが茶色に乾燥してきて、こちらも収穫が出来ました。
今月末から来月初めには、来年の家庭菜園の土づくりに、芝くず堆肥の混ぜ込みと空気を土に混ぜ混む天地返しを行う事になるでしょう。