㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

パターグリップの交換に行ってきました

2021年01月10日 | 日記


パターグリップの交換をしてきました

4〜5年振り位になるのかなぁ〜

そんなに力を入れて強く振る訳でも無いのですが、何故だかグリップが滑ると上手く無いんです




新しいグリップは今までの物より20g程軽くなってます

その為ヘッドが多少重く感じる様に成りました

昨年11月辺りからパットの状態がすこぶる悪く、今回のグリップ交換によっていい方向に向かってくれれば良いのですが…


寒くて自粛もコロナ禍ならではの言い訳なのか

2021年01月10日 | 日記


今年の初打ち、打ち初って奴らしき事をちょこっと自宅練習場にて行いました

昨年末のラウンドで、ティーイングエリアでティーが刺さらず苦労したので刺さずに乗せるタイプのスタンドティーを購入してきました

フェアウェイウッド用とアイアン用の物は以前使った事が有るのですが、ドライバー用の物は初めて

ポケットに入れた折にかさばりそうだと毛嫌いして購入に至らなかったと言うものです

ホームコースでは、ドライバーを使う事がワンラウンドで3〜4回程度なので、まっ良いかっと…




凍ったティーイングエリア用に購入はしましたが、ここ最近の寒波は半端ない寒さと風でゴルフだとか練習だとかラウンドだとか考えられない

コロナ禍での都会は緊急事態宣言が出されている状態で、全国一律の緊急事態宣言が必要だと考える私としては、寒さではなくコロナ禍を理由に暖かくなるまで自粛生活となるのでは無いかと…

寒波で積雪が予想されるからとラウンド予約を様子見にしてきましたが、雪は舞う程度で積もることも無く、ただただ寒いだけなものですから縮こまっているだけになってまして …


変わり映えしない今年のクラブセッティング

2021年01月10日 | 日記


今年のクラブセッティングとなります

って言っても昨年同様なのでなんら変わり映えはしませんが…




ウッド系を変えたいと毎年思うのですが、毎年変えなきゃならん言い訳が無いのなら辞めるかって…

2年前に初めて中古ドライバーを2本買ってお気に入りの1本を作ったのが最後かな

スプーンは10年前、ユーティリティは14年以上前の物に成りますねぇ〜


超ハイカロリーの一食

2021年01月10日 | 日記


一日一食となったメニューなんですけど…

大好物の酢豚が食べたくて行ったんですが、白飯の変わりに炒飯たのもうと思ったら天津炒飯になってしまった

半分食べたらほぼお腹は良くなってしまいましたが、頑張って苦しくなりながら詰め込みました

餃子はチケットが有ったからタダだったんですが、お値段は税込1,188円でした

総カロリーはなんと1,700kcalで、目標としている一日分を軽くオーバーしてしまいました