㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

切り捨てられたハザードマップ上の自宅周辺

2021年08月20日 | 日記

先日配布された高森町のハザードマップなんですが、友人から「今村さんが見たら怒っちゃう事が…」っとのコメントを頂きました



早速確認してみると、豊丘村と松川町と高森町との境辺りは地図からカットされて乗っていない

豊丘村とは天竜川で区切られているのでそこは良いとして、松川町境は自宅から40m位東に位置する場所である



よく見ると細かに家の図まで乗っけているのでよくわかる、そしてその切られて乗っていない高森町内の家が8軒有るのだが切り捨てごめんなのか…

旧ハザードマップには乗っていたのに今回のには乗っていないという事は業者が切り落として町側は気が付かなかったって事なんだろう

ひょっとしたら、切り捨てられた家々は、流されても崩れても関係ないと思われているからかも知れない

次のハザードマップにちゃんと載るのかどうかは知らないが、それまでは町税は払いたく無いと思うのは私だけなのか…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。