㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

彩りもよく収穫量も十二分な家庭菜園からの野菜達

2021年08月22日 | 日記


家庭菜園、今朝取れの野菜達です

毎度食べ切れない量のミニトマト類が艶やかに賑わしてくれていますが、ここにイエローのミニトマトが入るとより良かったかと…

オクラ、ナス、しし唐辛子、きゅうり、パセリ、トマト、ブルーベリーと勢揃いと成りました

切り捨てられたハザードマップ上の自宅周辺

2021年08月20日 | 日記

先日配布された高森町のハザードマップなんですが、友人から「今村さんが見たら怒っちゃう事が…」っとのコメントを頂きました



早速確認してみると、豊丘村と松川町と高森町との境辺りは地図からカットされて乗っていない

豊丘村とは天竜川で区切られているのでそこは良いとして、松川町境は自宅から40m位東に位置する場所である



よく見ると細かに家の図まで乗っけているのでよくわかる、そしてその切られて乗っていない高森町内の家が8軒有るのだが切り捨てごめんなのか…

旧ハザードマップには乗っていたのに今回のには乗っていないという事は業者が切り落として町側は気が付かなかったって事なんだろう

ひょっとしたら、切り捨てられた家々は、流されても崩れても関係ないと思われているからかも知れない

次のハザードマップにちゃんと載るのかどうかは知らないが、それまでは町税は払いたく無いと思うのは私だけなのか…


いつまでもグズグズ続く長雨にうんざり

2021年08月20日 | 日記

今日の天気も晴れるんだか曇るんだか雨が降るんだか…
全く梅雨のような天候が続きコロナと共に気の滅入る日々が続いています

地球温暖化の影響が考えられるとか色々言われていますが、コロナ対策とかも同じで日本と言う国は先手政策的な物は全く無く、後手後手の人の振り見てから責任回避前提でしか何も動かないと言う政治の国



自給自足の観点からも家庭菜園は私のおすすめで、小さく出来る範囲から色々始め失敗も繰り返しながらノウハウを蓄積していく

私は野菜とか全く触れた事も無かったのに20年近く小さく始めて続けている事でノウハウが少しだけ出来、今では10年位は種まきから収穫と種取り迄を繰り返し行いながらの家庭菜園作りを繰り返す様になっています


作付け時期だけの違いなのか、野菜苗の撤収時期

2021年08月19日 | 日記

周りでは、もうきゅうりは終わって撤去したとか聞き始めていますが、当家では終盤戦にはなってる物のまだまだ健在

ミニトマトは週に2回位お裾分け強制配布をしないとならないレベルなんです

オクラ、ピーマン、ナスは丁度良い感じのペースで落ち着いて収穫出来ています

この先多分強制配布となりそうなのが、しし唐辛子と純白ゴーヤかな


残りのブルーベリーは 1/4〜1/5 位

2021年08月18日 | 日記

今日のブルーベリーは雨が小降りになるのを待っての収穫に成りました

雨のせいなのか風のせいなのか、熟れたからなのかはわかりませんが割りとたくさんの実が落ちていました

それでも結構たくさんの収穫をすることが出来ました
残された実の量を全総量から想像してみると… 残りは 1/4 〜1/5 くらいかなぁ〜


バラエティー&ボリューミィーな家庭菜園からの収穫です

2021年08月18日 | 日記

緑のカーテンとして活躍していた純白ゴーヤも本日初収穫と成りました



ここに来てやっとたくさんの実らしきおチビちゃんが見られるようになってきて、数日後には収穫出来そうって実もポツポツと

ピーマンやしし唐辛子も参戦してくれるようになり賑やかな物となって来ました



ミニトマトはレッドアイコも加わり相変わらず食べ切れないボリュームが取れてます


グリーンに発生しているダラースポット

2021年08月18日 | 日記

長雨の為に活性度が落ち、高麗芝グリーンにダラースポットが確認出来るようになってます

ダラースポットが出た場所は枯れてしまっているので再生されるまでは時間が掛かりますので手当は来年用



雨の中では有りましたが殺菌剤散布を急きょ行い、これ以上広がらないように手当をしました

この雨も明日には止む様なのでまだ良いのですが、これ以上水がついた状態が長引くようなら酸素活性剤の散布が必要になるのではと心配していました