JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

第99回全国高校野球選手権大会

2017-08-06 | 野球
もう明日から始まるんですね。と思ったら台風の影響でいきなり順延だそうで・・・

大阪桐蔭はいつも強すぎて、何処かが止めてくれないかと思いながら観ていますが、今年はむしろ大阪桐蔭に優勝してもらいたい気分です。
史上初の2度目の春夏制覇!そして2年連続春夏制覇の4連覇、やって見せて欲しい。
というのも対抗して応援したいチームが無い・・・
一応、観戦した彦根東、進学校の東筑といった公立勢、それに藤枝明誠、松商学園を応援。

ベスト8予想しておきます。

4度目の正直は投打バランス良いチーム、東海大菅生(西東京)

藤枝明誠、東筑の居る山は作新学院vs盛岡大付の勝者でしょう、思い切ってそろそろ盛岡大付(岩手)

関東大会に明徳義塾が殴りこんできたような山は、3年連続の花咲徳栄(埼玉)

今年も横浜は初戦がきつい。横浜vs秀岳館の勝者で秀岳館と思いますが、ヒールを倒そう古豪中京大中京(愛知)

大阪桐蔭(大阪)

2回戦から出場組は恵まれた組合せで何処にもチャンスありそうでここから調子に乗って一気に決勝まで行くチームが出そう、まず神戸国際大付(兵庫)

甲子園でも春に続いて準優勝コレクションして欲しい。二松学舎大付(東東京)

九州王者の神村学園(鹿児島)

以上です。

組合せの関係も順当に行けば決勝は大阪桐蔭対秀岳館かな。奴らには、何が起こるか解らない高校野球という言葉が通じそうにない。


週刊朝日に静高の応援団長出てたね。


あぁ、青春の甲子園


エントリーNo.は偶然99回大会の99番。縁起良いのか。

10 東海大菅生
9 大阪桐蔭
8 花咲徳栄
7 神戸国際大付
6 二松学舎大付
5 前橋育英
4 中京大中京
3 聖光学院
2 鳴門渦潮
1 彦根東
-5 東筑
-10 日大山形
-15 滝川西
-20 米子松蔭
優勝 大阪桐蔭
準優勝 鳴門渦潮
決勝総得点 15点

準優勝のエントリー間違えた。これでは優勝・準優勝W的中が無い。二松学舎大付にするべきでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« J1 2017 浦和レッズvs大宮ア... | トップ | 「美女のはらわた」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事