まずはフォグランプを元に戻す。
グリルガードを外す時、フォグランプもバラして外しておこうと思ったんだけど、
その時は外し方が変わらず、ランプとステーを付けてる部分を外しちゃったんだけど、
その後よく調べてみたら、ちゃんとネジ留めしてるところがあった・・・。orz
とりあえずこのままだとグリルガードにフォグランプが付けられないのでリベット留めしたんだけど、
手元にあったリベットが少し長めだったので、アルミ板を切って穴を開けてスペーサーを作った。
コレをやっても結局リベットでは上手く付けられなかったので、ワイヤーで取り付けた。
無駄な作業をしてしまった・・・。
その後、今まで着けていたアルミホイールを売りに行く前に掃除。
別に掃除したところで値段はあがらないからやらなくても良いんだけど。
そうそう、買った当時の状態に近づいた感じ↓
懐かしいなこの感じ。このテラノ買ってすぐに外しちゃったからかえって新鮮な光景だったり。
コレで作業完了!!と思ってたら、ステアリングダンパーを交換するの忘れてた・・・。
急遽ジャッキアップして純正オプションのステアリングダンパーに交換。
タイヤとかそれ以外のパーツとか、昔使ってたゴミ、、、じゃなくスキーキャリアとか
サイズを間違えて買ったバイクのバッテリをアップガレージに売りに行った。
あそこ買取金額低すぎだから、、、と思ったんだけど、調べたら他の相場が大体1本数百円だったので、
1本1000円だから妥協して処分することにした。
全体でたいした金額にはならなかった。
でも、鍵無しのゴミ同然のスキーキャリアが処分できて良かったわ。
アップガレージへの行き帰り、戻した状態で運転したけど、前20kg後30kgの重量増のうえウォール高のタイヤがねぇ・・・。
結構、違和感が有りまくりで落ち着かない感じ。タイヤがスタッドレスって言うのもあったけど。
ただ、ビルシュタインのおかげでちょっとだけ安心できた。
これで、車に関する作業は完了。下旬の車移動までおとなしく保管。