こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

ペダルの追加とボックスの加工と洗車

2014年09月14日 | 車関連

朝7時半くらいから、二時間くらい掛けて洗車。
コーティングをしてる所為か、漫画やアニメのように綺麗になるな。

納車されたその日にアクセルとブレーキペダルにはRAZOの青いヤツを取り付けてたんだけど、
フットレストには何も付けてなかった。

なので今回、同じ色のフットレストパネルを取り付けた。
 
これって、 設置されてるフットレストより2cmくらい長さが足らないから付けるの躊躇してたんだよね。

まぁ、とりあえず取り付けてみた。
 
上の方が空いてるならあんまり目立たないからコレで良いか・・・。 

そしてRV-BOXの加工。
加工と言っても仕切りを追加しただけ。

RV-BOXは仕切り板が1枚しかついて無くて、しかも単体で売ってない。
複数枚必要なときは、、、自分で作るしかないよな。

そんなわけで、それなりに厚みがあって加工しやすい板を買ってきた。
あと、工具を入れるスペースが欲しかったので、それがガチャガチャ言わないようにスポンジも買ってきた。
 

板を仕切りに合うようにカットする。
 
この板同士を、仕切り板の形になるようにパテでくっつける。

それで仕切ってその間にこれまた適当な大きさにカットしたスポンジを敷き、そこに工具を置く。
レンチの先はスポンジの壁を作って収まるようにした。
 

後は、そこにスポンジを乗せて上下から押さえるようにして完成。
 

コレで常時工具を積んでおくことが出来る。
いざというときに工具が無くて大変な思いをしたことがあるんで工具は積んでおきたいんだよね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする