オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

友人の結婚式

2003-10-11 | 日々の雑感
10月11日

 朝、目覚めて出発の準備をする。今日は神戸で大学でゼミが一緒だった友人の結婚式。10時過ぎに寮を出て東京駅へ。新幹線で新神戸に向かう。電車の中で聞いていたのは、昨日の夜、編集したミッシェル・ガン・エレファントのCD。適当に思いついた曲をババッと入れただけだが、これが良い。うーん、本当に今日で最後かあ、残念やなあと、この期に及んでなお感傷的になる。

 新神戸に到着。時計を見ると3時過ぎ。結婚式は5時半からなのでまだ時間の余裕はある。地下鉄で三宮へ。とりあえず小腹が空いたので、適当なラーメン屋に入る。味は普通。まあ、一回食べたらもうええな。いやー、友達に美味しい店聞いとくべきやったなと思いつつ店を出る。そっからテクテク歩いて今日泊まる宿へ。宿は結婚する友達が取ってくれた。どんなとこかなーと思いつつ、地図を見ながら到着するとけっこうおしゃれなホテル。さっそくチェックイン。しようとしたら、一緒に泊まる友達がもうチェック済ませていたのでそのまま部屋に向かう。誰が出席するのか全然聞いていなかったがゼミの面子が結構揃っている。みんな気が早いなあと思って時計を見たらもう4時になってた。何や俺が遅いんやん。ちゃちゃっと礼服に着替え、式場へ。


 結婚式の会場はレストラン 北野クラブ。チャペルもあるレストラン。坂のかなり上にあって、三宮よりは新神戸の方に近いのかな?えらく友達が緊張していた結婚式がつつがなく終わり、フラワーシャワーのため外のテラスに出ると、下に神戸の夜景がひろがっている。実は神戸の夜景を見たのは生まれて初めてだったが、実際に見てみるとほんまにきれいやからビックリした。こんなにきれいやったら、そりゃ夜に結婚式やらな損やわと、どーでもええことを思いつつ夜景を満喫した。
 その後の披露宴は、友達と奥さんの、参加した人みんなに楽しんでもらいたいという気持ちがすごく伝わってくる披露宴だった。僕自身もめちゃくちゃ楽しかった。ほんま、いい方を見つけたなあ、うん、俺も頑張ろうと思ったりもしながら、僕は気持ち良く酔っていった。

 その後、ホテルに一回戻り、ゼミの友達らと飲みに行く。みんなも楽しかったみたいで、結婚式の話しが盛り上がる。しばらくしたら、新郎も加わってもう一つ盛り上がる。その中で、僕は、やっぱりみんながニコニコしてるのはええもんやなあと思いながら、ますます深い酔いにはまっていった。


 大事な結婚式に僕を呼んでくれた西村さん・恵さんに、お礼と言う訳じゃないけど、僕が大好きなミッシェルの詞を送りたい。

 「ハローベイビー お前の未来を愛してる」
 
 ほんと幸せになってや。