飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

8/7 Mon その2. 台風の中で帰宅

2017年08月07日 22時02分40秒 | 日記
夏休み前の、日帰り出張6連荘の最終で春日井まで出張。

今日は台風が来てる。午前中に関西上陸、夕方から夜に中部地方にくるはず。
今日は大阪まで帰れるかな?

16時過ぎに仕事が終わったんで、さっさと帰宅モード。春日井に出て中央線で名古屋へ。
中央線も間引き運行が始まってる。

名古屋で一旦降りて、コインロッカーのカバンを回収、新幹線へ。
すんげー土砂降りが始まった。




早く帰らなきゃとは思いつつ、名古屋駅の新幹線ホームといえばコレ。

すみよしのきしめん!
下手な店よりよっぽどうまい。

ジモピーだから有名になる前から使ってたけど、今はかなり話題になってきたから混んでるね。

ちょっと雨が弱まったかな?




指定席を取ってないからなんでもいいから乗っちゃえ!
どうせ京都まで30分ぐらいだから席に座らないで、デッキで台風見物。

岐阜羽島に向かってます



木曽川だな







黒い影は鉄橋のトラスだね。
台風で水量が増えてるかな?

大垣インター付近かな?





スマホカメラの限界だね

岐阜羽島駅の通過シーンでも






長良川はこんな写真になった


サンヨーのソーラーアーク







カメラの限界か、撮影者の腕の問題か。

養老付近。

雨は降ってないけど、雲が降りてきてる

米原まできた。ひどい写真でもとりあえず貼っておくか



ひかり号をパス。相変わらず写真がねじれるねー




草津まできたね

途中の琵琶湖に流れ込む滋賀県の川、どれも水かさがヤバイ。相当降ってるね。

大津手前かな?名神のインターがある

山科まできたね

減速と到着案内が始まった。


京都に着きました



とりあえず、遅延はなかったみたい。
飛び乗ったんで全く関係ないですが、とりあえず途中で止まっちゃうことはなかった












今日の新幹線のぞみ号、さようなら〜


夕方の京都駅。



雨のピークは過ぎたのかな?新幹線で台風の北側を飛び越えたかな?

思いついたんで、記念にパチリ


ということで、バスで帰宅。

関西は峠を越えてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/7 Mon その1 春日井へ

2017年08月07日 22時01分34秒 | 日記
本日は出張で春日井に行く。
横着して、昨日のうちに名古屋入り。まぁ実家があるからだけど。
おかげで、朝は十分に寝坊できた。

でも台風が来てて、大阪、名古屋は直撃コース。もしかしたら事務所が閉まるし、一緒に出張するメンバーが来れないかも。
そうなったら、フライングで出張を始めたオレはどうなるんだろうな?

なんて馬鹿なことを考えつつ出発。とりあえず名古屋駅に出る。

かなり時間があるから満喫でブレイク、お昼ご飯を食べてから出張開始。
名古屋駅から出張コースに合流。

中央線ホームに

まだ早いけど、とりあえず来てるのに乗っちゃえ




先頭に乗ったんで必然的に鉄オタモード。
いいおっさんが、と思うけど、別に知り合いがいるわけじゃないんでいいか。


名古屋駅です。こんな写真が撮れるポジション。ガラスが汚れてるのは残念。

名古屋駅を出ました

東海道線が入線してきました

新幹線もきました

旧ナゴヤ球場前手前



中央線はここから下って東海道線と名鉄をくぐります



一番北側に出ました

江川線の鉄橋

もうすぐ堀川を渡る

中央線名古屋行きだね〜

名鉄金山駅が見えてきたね

中央線金山駅

金山を出発、鶴舞に向かいます。
山王通りを越えるとこ。



鶴舞を出発、千種手前。

千種駅に到着

千種を出発、大曽根手前

貨物、EF64だね〜

大曽根到着

大曽根を出発、矢田川へアプローチ





もうすぐ勝川だな





勝川駅ってこんな景色だったっけ??
むかぁし、愛知環状鉄道とか言ってたやつができたから?

ラスト、春日井へ





春日井に着きました。



駅前も全然変わってる。

工事中だらけ。駅前は完全に変えちゃうんだね。

台風が近づいてるね。雨はまだだけど風は強くなってきた。

ちゃっちゃと仕事しよう

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする