北海道ツーリング5日目。
今日は青森から八戸に戻ってきてフェリーで苫小牧に行きます。
で乗船しました。


二等船室なんで大部屋。階段の右側。

混んでるし狭いね。
このフェリー、色々とキチンとしてて、大部屋でも各自の場所を割り当ててます。
畳一畳分のマットレスが準備されてて、あなたはココってきちんと振り分けてました。
乗船手続きで車検証もチエックしてたし、しっかりしたフェリー会社なんでしょう。
今日は7時間乗るんで、個室とってもよかったな、まぁいいか。
次回乗る時のいい勉強になったわ。
早速船内見物、デッキに出てみよう。


後部のアッパーデッキは広い


ちょうど出航するところ

上の階が船内展望風呂ね







この頃、弟くんとメール。
明日の朝に札幌で合流予定。
彼は一本後のフェリーで追ってくる予定。
今はまだ東北道を走ってて、もうすぐ盛岡らしい。早朝2時か3時に東京を出てきて、もう近くまできてる。
雨だったみたいだけど、早いじゃん。
まだ電波は届いてるけど、この後、電波はくるのかな?
港の外に出てきた。


カモメだろうね、飛んできた。




見事なウェーキー。


船内に入ろう。
ゲームコーナーがあった。



スロットばっか。メダル落としやUFOキャッチャーがあったら揺れてるし面白いのにねー。
まぁ今日はNintendoDS持参だからやらないけどね。
で、船内風呂に入ります。


揺れる船の中のお風呂って面白いね。
湯船のお湯も揺れてるわ。
で、ビール。7時間あるからいいだろう。

で、充電しながらゲーム。
眠くなって昼寝。
Zzzzzzzzz
目が覚めた。
電波の届かないところを進んでる。
デッキに出てみる。


遠くに下北半島の稜線、見えるかな?

暗くなってきた。
北海道の灯りがちらほら


苫小牧が見えてきた。もう真っ暗。


入港しました。
バイクの下船は一番最後ね。
20:40 29,401 苫小牧

地図の代わりにね。
目的地は札幌すすきの。バイクが泊められたらすすきので泊まろう。
無理そうだったら札幌の満喫かな?お風呂は入ったしね。
R36に出てHWに向かう。

道央道にのりました。
特に地図を確認してないんでどっかで止まって確認が必要ですね。
『夜の』「北海道の』『ハイウェイの』流れはめっちゃ早いです。
まぁどれをとっても早いだろうけどね。
PAがあったんで止まってみた。
21:15 29,445 輪厚PA




暗い。寂しい。
でも、あまり寒くないな。Tシャツの上に薄いパーカーだけはおってバイクジャケットで十分。
すすきのを目標にナビを設定。
札幌南で降りてR12で良さそうだな。
で出発。
札幌市内に入ってきた。


大通り公園のTV塔が見えてきた。

で、すすきのに着きました。
今晩はバイクを駐車場に置いてカプセルかサウナに泊まるつもりだったけど、この辺じゃ置くところがすでにいっぱい。何軒かあたったけどダメだった。。
そこそこ遅い時間だし、まぁいいか。
駐車場のある満喫に泊まるか。
調べると、R5を北上したところにあるみたい。明日の起点にも近い。
ここにしよう。
ナビ設定して移動開始。

TV塔の下から

で満喫到着。ドンキのビルの中。

22:40 29,476 札幌
札幌の宿泊先が適当なのも計画のうち。
着替えて、パズドラの残りをやって、ネットを見て、明日の準備をして就寝。
弟くんには明日の集合場所と時間をメールしておいた。まだフェリー上のはずだし。
無事、北海道に上陸。
本日、178km。
苫小牧フェリー埠頭から札幌まで75km

さあ〜明日から北海道ツーリングだね。
続く
今日は青森から八戸に戻ってきてフェリーで苫小牧に行きます。
で乗船しました。


二等船室なんで大部屋。階段の右側。

混んでるし狭いね。
このフェリー、色々とキチンとしてて、大部屋でも各自の場所を割り当ててます。
畳一畳分のマットレスが準備されてて、あなたはココってきちんと振り分けてました。
乗船手続きで車検証もチエックしてたし、しっかりしたフェリー会社なんでしょう。
今日は7時間乗るんで、個室とってもよかったな、まぁいいか。
次回乗る時のいい勉強になったわ。
早速船内見物、デッキに出てみよう。


後部のアッパーデッキは広い


ちょうど出航するところ

上の階が船内展望風呂ね







この頃、弟くんとメール。
明日の朝に札幌で合流予定。
彼は一本後のフェリーで追ってくる予定。
今はまだ東北道を走ってて、もうすぐ盛岡らしい。早朝2時か3時に東京を出てきて、もう近くまできてる。
雨だったみたいだけど、早いじゃん。
まだ電波は届いてるけど、この後、電波はくるのかな?
港の外に出てきた。


カモメだろうね、飛んできた。




見事なウェーキー。


船内に入ろう。
ゲームコーナーがあった。



スロットばっか。メダル落としやUFOキャッチャーがあったら揺れてるし面白いのにねー。
まぁ今日はNintendoDS持参だからやらないけどね。
で、船内風呂に入ります。


揺れる船の中のお風呂って面白いね。
湯船のお湯も揺れてるわ。
で、ビール。7時間あるからいいだろう。

で、充電しながらゲーム。
眠くなって昼寝。
Zzzzzzzzz
目が覚めた。
電波の届かないところを進んでる。
デッキに出てみる。


遠くに下北半島の稜線、見えるかな?

暗くなってきた。
北海道の灯りがちらほら


苫小牧が見えてきた。もう真っ暗。


入港しました。
バイクの下船は一番最後ね。
20:40 29,401 苫小牧

地図の代わりにね。
目的地は札幌すすきの。バイクが泊められたらすすきので泊まろう。
無理そうだったら札幌の満喫かな?お風呂は入ったしね。
R36に出てHWに向かう。

道央道にのりました。
特に地図を確認してないんでどっかで止まって確認が必要ですね。
『夜の』「北海道の』『ハイウェイの』流れはめっちゃ早いです。
まぁどれをとっても早いだろうけどね。
PAがあったんで止まってみた。
21:15 29,445 輪厚PA




暗い。寂しい。
でも、あまり寒くないな。Tシャツの上に薄いパーカーだけはおってバイクジャケットで十分。
すすきのを目標にナビを設定。
札幌南で降りてR12で良さそうだな。
で出発。
札幌市内に入ってきた。


大通り公園のTV塔が見えてきた。

で、すすきのに着きました。
今晩はバイクを駐車場に置いてカプセルかサウナに泊まるつもりだったけど、この辺じゃ置くところがすでにいっぱい。何軒かあたったけどダメだった。。
そこそこ遅い時間だし、まぁいいか。
駐車場のある満喫に泊まるか。
調べると、R5を北上したところにあるみたい。明日の起点にも近い。
ここにしよう。
ナビ設定して移動開始。

TV塔の下から

で満喫到着。ドンキのビルの中。

22:40 29,476 札幌
札幌の宿泊先が適当なのも計画のうち。
着替えて、パズドラの残りをやって、ネットを見て、明日の準備をして就寝。
弟くんには明日の集合場所と時間をメールしておいた。まだフェリー上のはずだし。
無事、北海道に上陸。
本日、178km。
苫小牧フェリー埠頭から札幌まで75km

さあ〜明日から北海道ツーリングだね。
続く