[ヘ」・・・・・再録です
ヘダイ釣るつもりでなかったマダイ釣り
私の釣りクラブの北摂FCの盛んな頃クラブ員とも五島列島の福江島にも良く行きました
この福江島に行くと、いつも船頭さんの野口氏がお土産にと、必ず磯つりでなく使用してない
イケスの網の入ってない所に連れてくれて、エサも用意してくれての釣りが始まります。
この網の入っていないイケスの周囲に腰かけて釣るのですが、深さによって連れてくる魚が違うので
皆さん、それぞれの思惑で目的の魚を狙います。
上層では小型のアジ、中層に行くまでには、大型のボラ、その下に行くと、グレやイサキが、もう少し
下層に行くとヘダイやマダイがつれてくるそして底を狙うとハタの類やイシダイなどが食ってくるという
楽しい釣場?でした、この野口船頭は大変人の好い船頭さんで、釣り人の気のすむまでお相手をして
くれていました、日が陰ってきて、船頭さんにボチボチ置きましょかというと、それではという感じで
のんびりした釣で、楽しませてくれました。
この時にもヘダイだよく釣れました、平均して40超えのクラスでした、またアオブダイも数匹連れて
いました、いい時代でした、最後にもう一度は行ってみたいところです。
サーフ会長、主島氏のヘダイ