函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

同期会!!

2007-03-31 | 友人
年に数回、高校の同期会をするのですが
今回は出席15名。皆、本当に元気だ。
いや、元気なふりをしてるのかも知れない



どうです、この食べっぷり!!
『I亀君』は茹蛸のように真っ赤な顔だ



そして、この飲みっぷり!!
ジュースと勘違いしているような飲みっぷりだ



とても今年52才になるとは思えない食欲だ。
特に女性の食欲は男性をはるかに上回っていた
色気より食い気ということか??
30数年の歳月を感じた瞬間だった。
仲居さんに雑炊用のご飯を頼んでいた女性もいたが
さすがに、あれだけ食べると満腹になったのか、
頼んだことすら忘れたのか??真相は分からない



我が母校は、4対3の割合で女性が多かったので
最後の乾杯の音頭も当然女性なのです。
皆さん、目・肩・腰 に気を付けて頑張りましょう
この後、12時過ぎまで歌いっぱなし
お店の方、大変御迷惑お掛けしました
同期の皆さん、次回までお元気で















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4週連続V!!

2007-03-31 | 競馬
一応、4週連続V達成
  
先週の土曜日、中京と中山で小当たり!!
それでも、当たったことには間違いない。
中京は馬連で400円。配当が4720円。
中山が馬単で300円。配当が4500円の計9220円です。
これを元手に今週も頑張りまーす

船橋市市制施行70周年記念!!
何と長い名前だ。読みづらくてしょうがない。
何とかならないものだろうか
まずは、②リザーブガード。
前回は出遅れたうえに、直線での不利。
あれが無かったらぶっちぎっていたのではないか。
多分一番人気だと思いますが、頭は固い。
休み明け一度たたかれた、⑭シルクヴェルリッツ。
1200㍍は少し長いきもすねのですが、
堅実さとハンデ55㌔をかって⑤サクライナセ。
前々走、韓国馬事杯でジョリーダンスから
一場身差の三着だった⑥クリノワールド。
このレースは、何が何でも逃げたい馬がいないので
直線一気だけでは届かないのでは。
そこで、②ヘッドの三連単で勝負しようと思っている。
勿論二、三着候補は⑤・⑥・⑭の六点買い!!
目指せ、五週連続大当たり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする