函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

江良と噴火湾へ釣に!!

2007-04-29 | 釣り
今日は東京から来た友達のKくんと、自称僕の釣の弟子のS君が
2人共釣に行っているのだ。羨ましい限りです
K君は松前の江良へ、S君は八雲の噴火湾へ行っている。
松前のメインはソイらしいのだが、今の時期は黒頭やホッケの
型の良いのが釣れているらしい。
噴火湾は真鰈の時期で、もう少しすると30㌢以上もある宗八鰈が
釣れるのだ。それも100単位で釣れるのです
例年であれば僕も今頃は船の上にいる筈なのに、今年は新店舗
の為、連休も休みがないのです。しょうがない
今年のゴールデンウィークは天候にも恵まれ、最高の釣日和
になるだろう。返す返すも羨ましい
彼らの釣果で、1日宴会をする事になっているのがせめてもの
救いなのです。彼等の自慢話を聞くのも楽しみだ。
Kさん、Sさん頑張って釣ってきてくださいね
もし?釣れたなら、彼等の釣果をアップしますね


天ぷら 天八!!

2007-04-29 | グルメ
この前、メーカーの方と食事に行ってきたのですが
安くて美味しい処という、またまた難しい注文
とりあえず、天八に行って来た。



まずはお通し。鮪の中落ちだと思いますが、これは旨い
お通しに使うのが勿体無いくらいだ。



これは僕の好きな、小豆菜という山菜です。
名前の通り小豆の香りがほのかにするのです。350-



定番の鯵のタタキですが、鯵は勿論活魚を使うので
身はプリプリなのです。いつ食べても旨ーい。630-





鮪の赤身と蛸のカルパッチョですが、僕は鮪は
赤身のの方が好きなのですが、どちらかというと
カルパッチョは苦手な部類なのです。
酸味系が苦手なのかも鮪682-蛸480-



最後の締めは、僕の定番三平汁!!
ジャガイモの大きいこと!薄味で、これにご飯が付くと
立派な夕食だ367-
二人で飲んで、食べて5440は安いと思いませんか
鮮度は良いし、値段もリーズナブル、メニュウーも豊富
本当、いう事はない



函館中央病院横、はまなす小路
てんぷら・天八     ℡0138(54)8165


天皇賞!!

2007-04-29 | 競馬
僕はいつも、メルボルンカップを勝ったポップロックとアイポッパー
を間違えてしまう。僕だけですよね
共通点が有るとすれば、2頭とも
長距離が得意という事と名前の一字にポが付いている
ことだけだ!!余談はこのくらいにして
春の天皇賞は長距離適正の高い馬が、強い勝ち方をする
レースだと思っていますが、今回もこのキーワードで勝負
しようと思います。僕の本命はアイポッパー⑧です。
アイポッパーとは目玉が飛び出すという意味らしいが、僕の
仕事にも通じるものが有る。(ちょっとこじ付け?)
今回は目玉が飛びたすくらいの大仕事をしてくれそうだ!!
年齢的にも、おそらく今回が最後のチャンスだろう。
対抗はバリバリの長距離血統⑮デルタブルース。
前走の阪神大賞典では、内枠が災いして1/2馬身及ばな
かったが、今回は外枠を引けたので、もっとすんなりと
したレースが出来ると思っている。
前売りで⑧→⑮が28倍も付いているではないか。
ここは迷わずこの馬券で勝負したい。勿論、裏も押さえたい。
⑥メイショウサムソンですが、オペラハウスの子供なので長距離血統だと
思われていますが、僕は実績を見ても、どうも中距離馬では
ないかと思っています。上手く乗っても2着までか?
⑭ネバブジョン、今回は京都の外回りコース。
菊花賞の10着以外の実績が無いのが気になる。
ここは思い切って消したい。
それならば、人気の盲点になっている②ファストタテヤマの方が
面白いのではないか。この馬はいつ走るのか分からない
ところが有りますが、京都の外回りコースの実績は抜群!!
穴ならこの馬しかないのでは。
今回は先行馬が揃ったので、もしかして後方一気の差し足
が見れるのかも知れません。
もう1頭気になるのが⑬ダークメッセージなのです。
血統といい、馬場適性といい、一発が有ってもおかしくない。
⑧・⑮固定の3連複、相手は勿論、②・⑬・⑫。
もう1頭、前走で大敗し人気を落としている⑦トウカイエリートも
加えたい。
良いレースを見たいものだ