石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

旬のスナップエンドウ

2013年05月22日 | 自然の恵みを楽しむ会
只今、キヌサヤとスナップエンドウの収穫時期です。最盛期です。毎日の収穫も大変ですが、一日でも収穫しないと豆が太ったキヌサヤになってしまいます・・・。

スナップエンドウは子どもたちに人気の野菜です。茹でて塩を一振り、またはちょっとマヨネーズをつけて。

先日お友達におすそ分けしたら・・・子どもたちが美味しいとあっという間に食べてしまい『今すぐおかわり買ってきて』だって。
次の日もスナップエンドウを食べたがっていたそうです。

嬉しい子どもたちの反応でした!

旬の時期の野菜が一番栄養もあり味も美味しいのです。子どもたちは自分で野菜を選びませんから是非お母さんが旬の野菜を食べさせてくださいな。子どもたちが美味しいって思う野菜を増やしてあげましょう!

 
●会員制の体験講座『自然の恵みを楽しむ会』は市外の方でも登録できます。手続きなど問い合わせはお電話ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗の成長の様子

2013年05月22日 | 田んぼ・お米作り講座
稲の苗の成長は順調です。
寒いと成長が遅いし、日々天気予報を気にしています。

今日は用水の水を田んぼに入れるために掘りさらい(水が流れやすいように草刈や水路をきれいにします)をします。
数年前から倉沢の地区でお米を作っているのは石坂ファームハウスだけになりました。
上流からの雨水や山からの湧き水が用水になります。田んぼの水の管理は、稲刈りの一月前くらいまで続きます。
用水には生き物も多く普段は子どもたちの遊び場になりますが、この時期になると『田んぼの水の管理のため、ここで遊ばないでください』の札を立てます。意味が分からず遊びに来る子どもたちには、説明をして注意をします。もし堀を崩して堰き止めてしまい田んぼに水が入らなくなってしまったら・・・と。

田植えの体験講座まであと10日。これからまだ色々な準備や仕度があります。そして当日お天気に恵まれることも大切な要素ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする