おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

裏が表を駆逐する? 鉄印帳の1冊目がそろそろ埋まりそうです(笑)

2024年10月07日 06時44分23秒 | 旅行

最近のアウェー遠征計画には「鉄分多め」と言いながらも、目的地の駅以外に立ち寄ったり、わざわざ出かけたり、表ミッションよりも充実した裏ミッションになりつつあります。

 

JR東海がデジタルスタンプに移行して、アナログの駅スタンプを廃止しつつあるとお伝えしたことがありますが、それは名古屋駅も例外ではありません。その為、名古屋での捺印はできず、その先からのスタートとなりました。

 

まずは塩尻駅から。ここは名古屋から甲府に向かう時の乗換駅となり、このルートを選択した時には必ず立ち寄ることになります。

 

駅のホームに葡萄棚がある風景は初めて見た時は驚きましたが、何度も降り立つようになってからは塩尻の見慣れた風景となりました。

改札内に駅スタンプが設置されており、2種類を押すことができました。

 

少し薄くて申し訳ございません。2種類とも葡萄がメインです。葡萄とワインが代名詞の塩尻ならではですね。

塩尻であずさに乗り換えて甲府までは約1時間で到着。

 

甲府駅では毎試合掲示されるであろう歓迎を受けます。これって岡山駅はどうなんだろう? 最近、ホームの試合日当日に岡山駅に立ち寄らなくなったのでよく分かりませんが、デジタル掲示になってから久しいと思います。アナログの温かみがアウェーサポには嬉しいのですがね。

 

その甲府駅の駅スタンプです。そして、スタジアムのグッズショップで購入したヴァンフォーレ甲府のステッカーを貼って作成した雉印です。甲府駅の駅スタンプは改札横の案内所で押せます。

 

今回は、大月に宿泊したとお伝えしましたね。その一番大きな理由が鉄印であり、二番目は富士山でした。生憎の天候で富士山はこの旅の期間中には一度も姿を見ませんでしたが、第一の目的は達成しました。

 

大月駅の駅スタンプは改札を出たところにありました。

翌日の帰途は大月駅から中央線を新宿方面に向かいました。普通の高尾行きでまず高尾駅へ立ち寄ります。

高尾山に登る方々が多く行き交った日曜の朝です。勿論、観光はありません。

高尾駅の駅スタンプは北口改札内に設置されています。

高尾から八王子まではすぐです。新横浜で新幹線に乗る為に横浜戦に乗り換えます。

八王子駅の駅スタンプは改札横の案内所で押せます。八王子支社の駅スタンプは統一されたデザインですね。

さて、新横浜駅での駅スタンプですが、ここは今月中にもう一度立ち寄りますので、その時に押すことにして今回はお預けです。

今季から始めた鉄印収集ですが、そろそろ一冊目が埋まろうとしています。

まだまだ色々行きたいですよね。頑張りましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅程作成に必要なものはデジ... | トップ | 予防接種健康被害救済制度 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事