おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

vs 木下マイスター東京 苦しい状況を乗り越えて進む先にファイナルがある !!

2022年02月13日 08時14分00秒 | 卓球

チーム状況があまり良くない現状ながら、何とかファイナル進出を果たしたい岡山リベッツは昨日、アウェーのアリーナ立川立飛で木下マイスター東京と対戦しました。2位以下の勝点が接近して来て、1試合1試合が非常に大事になって来る時期になって来ましたが、張本が出場するKM東京相手にどのような試合ができるかは非常に重要な点の一つです。張本と及川のシングルスでの強さが際立つ相手に対して、ダブルスを含めてどうやって勝つかを考えないといけません。



この試合の両チームのベンチ入り選手は以下の通りです。

【東京】
張本智和
及川瑞基
吉田雅己
松島輝空
大島祐哉
鈴木 颯


【岡山】
吉村和弘
郝帥
(ハオシュアイ)
田添 響
谷垣佑真
森薗政崇


にほんブログ村 その他スポーツブログ Tリーグへ
にほんブログ村

では、試合結果です。

*アリーナ立川立飛 107人
東京 3-1 岡山

第1マッチ(ダブルス3ゲームマッチ)
大島祐哉/松島輝空 2-0 田添響/森薗政崇
        ┌11-07┐
        └11-05┘


第2マッチ(シングルス5ゲームマッチ)
張本智和 3-1 郝帥
    ┌11-00┐
    │09-11│
    │11-04│
    └11-09┘


第3マッチ(シングルス5ゲームマッチ)
松島輝空 3-2 吉村和弘
    ┌08-11┐
    │02-11│
    │11-10│
    │11-09│
    └13-11┘


第4マッチ(シングルス5ゲームマッチ)
及川瑞基 1-3 森薗政崇
    ┌11-10┐
    │07-11│
    │06-11│
    └08-11┘


第3マッチで吉村が松島に逆転で敗れたのが驚きですが、コンディションがどうだったのかも含めて、それでも仕上げなければならないところでした。森薗が及川を下して一矢を報いましたが時すでに遅し。やはり、滑り出しのダブルスを取らないと苦しいというチームの勝ちパターンが崩れている今季は、ここが最も重要なピースというそうです。森薗の消耗は考えないといけない重要な課題とも言えそうですね。全員が少しずつ調子を上げて勝ちパターンを構築していきましょう。



琉球を下した彩たまがリベッツを抜いて勝点1差で2位に上がりました。リベッツは3位に後退しましたが、まだまだ混戦が続きます。直接対決もあるので逆転を信じて勝ち続けましょう。
にほんブログ村 その他スポーツブログ Tリーグへ
にほんブログ村

岡山リベッツの次戦は、2月19日(土)に笠岡総合体育館で行われる琉球アスティーダ戦です。ホームでもあり、岡山の拍手で後押しして勝たせましょう。この試合には参戦予定です。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

2月20日(日)には、ファジアーノ岡山の開幕戦がホームのシティライトスタジアムで行われます。いよいよ、本格的に今季のスポーツシーンが帰って来ますね。

今年も元気で頑張って行きたいものです。会場でお会いしましょうね。

よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ Tリーグへ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「No ! と言える日本」へ変... | トップ | 『聖隷クリストファーの悲劇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

卓球」カテゴリの最新記事