伊藤勝のぶらっ途スケッチ

名古屋市在住の77歳の年金生活者です、スケッチを趣味としF4号F6のスケッチブックで気が向くままの絵のブログです。

知多新四国78番 福生寺

2010-10-30 10:36:27 | まち歩き

知多新四国78番札所 福生寺(本堂に続く弘法堂)-名鉄古見駅より1,3キロ。

2010・10・29、スケッチ。

小高くなっている一山がこのお寺でした。

先々代ご住職からの引き継ぎで、ここの境内には四季折々の草花や木の手入れがされていました、「水仙、フリージア、ほととぎす、サルビア、ばら、辛夷、ザクロ、蘇鉄、そして春には桜etc.」と御庫裏さまが丹精されているそうです。

因みに、右端の花(花の様子が槿に似ています)は「ハスタタ」というそうです。

そして、先代が描かれたザクロの絵も見受けられました。

あいにくの曇り空でしたが、さえぎる物のない風景に境内のザクロが空に映えています。

Photo

Photo_2 


知多新四国77番 淨蓮寺

2010-10-23 09:14:32 | まち歩き

知多新四国77番札所 真言宗豊山派 淨蓮寺、名鉄朝倉駅よりバス-佐布里下車すぐ。

2010・10・22、スケッチ。

佐布里の里5山ある内最後のお寺です、77番も喜寿に通じ縁起が良いとか。

しかし、ここでgenちゃん(小学校の同級生)に会いました まったくの偶然の出会いでした、立ち話で終わってしまって残念でしたが。

大変感動した一時でした。

Photo


知多新四国76番 如意寺

2010-10-16 08:38:04 | まち歩き

知多新四国76番札所 真言宗豊山派-如意寺、名鉄朝倉駅よりバスにて佐布里保育園下車すぐ。

2010・10・15、スケッチ。

ここも正法院から始まる佐布里の里で、五山の内の一つです、

山門が二つありましたが、古色ある朱塗りの門から本堂を描きました。

帰りがけ小学生3人が「アメリカザリガニ」を捕まえて遊んでいました、

そんな里風景です。

Photo

Photo_2