京都旅行ー東福寺(芬陀院) 2014-03-14 11:43:31 | インポート さかのぼって、6日に京都にいきました。 京都駅に近く東福寺を訪ね、その塔頭の一つである芬陀院(雪舟寺)の枯れ山水庭園(鶴亀の庭)ー雪舟が寛正・応仁期(1460~68)作庭との事です。 折から、赤い椿の花に小雪が降りかかる寒き日で、訪なう人も少なくまったく静かなひとときでした。
鳥羽で泊る 2013-08-22 18:52:20 | インポート 暑い中、我が家の夏休みで伊勢 鳥羽に行ってきました。 伊勢神宮を参拝し、鳥羽のシーサイド・ホテルに宿泊、ホテルからの景色です、朝早くより漁に出る船の往来がみられました。 右手遥かに神島だそうです。
西尾の街ーⅤ はと屋みそ 2013-04-27 11:54:26 | インポート 西尾の街の以前もスケッチしました、はと屋みその工場内です。 創業は文久元年(1861年)、ここに小じんまりとした工場の歴史の陳列場所があり、7代目 鳥山伝兵衛(幸一)さんが集めた鳩の置物がありました。 この場所は 過って材料の麦を精穀したり選別、又蒸したりした処であったとおもわれます。
交差点ー那古野一丁目 2012-03-07 12:15:20 | インポート 歩いている時目に止まった下町風景です。 名古屋市西区那古野一丁目ー名古屋駅近くで 右のビルが泥江町の国際センターの建物です。 床屋のサインが目にとまりました。