名古屋市昭和区汐見町にある「昭和美術館」を訪ねる、「花におもう」の表題の展覧中であった。
懐石道具で尾形乾山の色絵扇形向付、永楽妙全n仁清写雉香炉、「伊勢物語」書写本 等 茶道具中心のものである。
そこに池を配した庭園があり、その一角に存する 尾張藩家老渡辺則綱の建立による茶室「南山寿荘」です。
非常にしずまりかえる山中のごとき庭中でした。
名古屋市昭和区汐見町にある「昭和美術館」を訪ねる、「花におもう」の表題の展覧中であった。
懐石道具で尾形乾山の色絵扇形向付、永楽妙全n仁清写雉香炉、「伊勢物語」書写本 等 茶道具中心のものである。
そこに池を配した庭園があり、その一角に存する 尾張藩家老渡辺則綱の建立による茶室「南山寿荘」です。
非常にしずまりかえる山中のごとき庭中でした。
名古屋市内の飯田街道を八事方面に川名公園にいきあたる、丁度 入試 期末試験も終わり春休み、公園にはそんな若者であふれている。
だが表示には2メートル以上離れて遊ぶとある、皆マスクをしている、こんな状態早く無くなれ。
名古屋の街、江戸時代から碁盤割に区切られた、今は錦通り長島町のビルの谷間。
タバコで一休みする人々、室内での喫煙が儘ならぬ故,何故か切なさが残る。
名古屋市内の鶴舞公園のテニスコートに隣接する処で梅の花がびっしりと咲き誇る大木に出合いました、「淋子梅」と表示がありました。
小枝が沢山あり其々の枝に八重の淡紅食色の花が棒状に咲いています、淋子梅に出合うのは初めてでした。