西尾の街ーⅷ 2013-05-27 09:38:52 | まち歩き 西尾の街、肴町と天王町の角にある現役の「まむし」屋さんです。 駅にある観光案内のお嬢さんが、学校時代には此処が大変怖い処だという印象であったと言っていました。
西尾の街ーⅵ 2013-05-19 10:42:43 | まち歩き 西尾の街、肴町と云う通りを宗覚寺の方に入った路地です、ここら辺も古い処がだんだんなくなっているそうです。 駅の観光案内所でそう言っていました。 此処から暫く歩けば 大給松平家の菩提寺 盛巌寺(曹洞宗)や 岩瀬文庫(豪商・岩瀬弥助が明治41年設立)があります、古文書8万点を蔵します、今は企画展「書き入れ本は語る」で 本に個人が書き入れ例ー挿絵の蛇から 人の口までが舌伸びているものとか、多数展示してありました。-6月16日までです。
スカンポとギシギシ 2013-05-16 11:22:09 | まち歩き 昭和天皇が雑草と云う名の草は無いといわれた事にいたく感じております。 路傍に見る、スカンポ(すいば)と、それに良く似たギシギシの花の咲く前のスケッチです。
青葉の梅の木 2013-05-10 16:37:43 | まち歩き 突然の夏でした、青葉が揺れる梅の木です。 雑草の名前で「オニタビラコー(きく科)」を覚えました、たんぽぽに似た葉で 長い茎の先に沢山黄色の菊の花の極小さい花をつけます。