れもん&みるく

徒然日記

LSD+バラ庭園+メタボ猿

2008年05月06日 14時40分19秒 | RUN
GW=れみママ走りこみ週間、最終日
今日はのんびりのんびりLSDで公園めぐり

ボトルポーチにスポーツドリンクと
デジカメを入れて

まずは26号線をひたすら南下

目的地は「浜寺公園のバラ庭園」

バラはまだまだ咲き初めって感じで
ツボミの枝がたくさんです
庭園の真ん中に小さな池があって
ハスとカキツバタが満開ですごく情緒ある風景になっていました

写真は「ラビィアンローズ」です

しかし昨今の公園はバーべキュウのためにあるみたいな感じですね


浜寺公園は阪堺線の終点駅です
路面電車ですね
パンダの顔した路面電車です

車体の側面は和歌山白浜アドベンチャーワールドの広告です
アドベンチャーワールドにパンダがいるので
この車両はパンダの顔をしているみたいです






バラ庭園を一周して
次の目的地「大浜公園のサル」

26号線を今度は北上
最近テレビや新聞で話題の「メタボ猿」です

本当にかわいそうなダルンダルンのお腹

メタボの域も超えてるって感じです





サルは小猿も含めて30頭くらいいると思うのですが
こんな感じの大きなお腹のサルさんが10匹近くいてたような・・・
写真のサルは中でも一番大きいお腹でした

見に来てる人が食べ物を投げ込み
どんどん太ってくるみたいです

確かに子サルがピーナッツむいて食べてる姿は可愛かったですが
子サルもすでにメタボ予備軍ってわけですよ

投げ込み禁止の看板あるのですが・・・


AM10時30分に出発して
帰宅はPM1時20分でした

程よい疲れで れみママのGW終了です


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする