れもん&みるく

徒然日記

京都 三十三間堂~六波羅密寺(第2回仏女会)

2012年11月12日 07時21分06秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
6月の第1回仏女会は
京都・龍谷ミュージアムで仏教伝来について
ガンダーラ仏像を見仏しながら勉強しました

第2回仏女会は

初心者仏女必見の
京都・三十三間堂と

12年に一度辰年だけ開帳(11月3日~12月5日)される
六波羅密寺の十一面観音さまを見仏

あいにくの雨の中
10時に三十三間堂に到着



私は今年ゴールデンウィークの
京都非公開文化財特別公開のときに

後白河法皇ゆかりの
法住寺と合わせて拝観しました。

そのときの感動を
仏女会のメンバーにも感じてほしいなと思いました

朝早かったうえに
雨だったので空いていたようで
1時間半ゆっくり拝観できました。

昼食後

六波羅密寺へ

こちらは西国三十三所巡礼
十七番札所となっているので
一度拝観しているのですが

その時は
十五番札所 今熊野観音寺から
十九番札所 行願寺まで
京都市内の五つの札所を駆け足で参ったので

もう一度ゆっくり拝観してみたかったお寺です

しかも12年に一度の辰年って
今度お目にかかるときは
私はいくつになってるのやら・・・

なぜ辰年かというと
お寺の前の池に龍が住んでいて
寺に参る人の邪魔をしていたそうです。
空也上人が龍を諭し
龍は寺とお参りする方をお守りすると
改心し、寺の守り神になったそうです。

本堂で十一面観世音菩薩立像と結縁
その後宝仏殿(¥600)へ
こちらでは教科書で見たことのある
空也上人像、平清盛像等が拝見できます

そこでお寺の方に
「厨子の飾りで十一面に見えなかったのですが」と聞くと
「内陣に入られましたか?」と

加持を受けて内陣で参拝すると
十一面のお姿が拝見できるとのことです。

もう一度本堂へ戻ります。

つづく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする