12月に納車後
ほとんど乗っていないPCXくん
アーモンドの花が満開だという情報を仕入れたので
神戸東灘まで走ってきました
125cc・・・高速道路は走れないので
地道をとろとろ一人でツーリング
道路の気温表示は11℃になっていたし
曇天だったのでツーリング日和とは言えませんが・・・

タンクローリーに映る自分の姿
こんな機会あまりないので
東洋ナッツ「アーモンドフェスティバル」
ナッツを販売されているメーカーさんの
工場敷地の中で開催されています

揚げたての熱々アーモンドと
これまた揚げたての熱々アーモンドコロッケを
並んで購入(コロッケは1時間並びました)
花より団子ですやん~


アーモンドの花は桜の倍くらいの大きさで
枝いっぱいに咲いていたら桜よりゴージャスでした

かりんの花はまだツボミでした
その後少し西に走ると
東灘の下水処理場にアーモンド並木がある
とのことでむかいました。



すももの花も満開です。
こちらも「アーモンド並木と春の音楽会」という
イベントが行われていて賑わっていました
お花見は終了
先日「神戸十三仏めぐり」という本を見つけて
十三仏巡礼を始めることにしました
「能福寺」観世音菩薩
肝心の観世音菩薩を拝観することはできませんでしたが


日本三大大仏 兵庫大佛(高さ11m)
こちらのお寺は
平清盛が入道になるとき剃髪したお寺で
清盛のお墓もあります(お墓は他にもあるそうです)
大河ドラマ「平清盛」清盛役の松山ケンイチさんも
参拝されたという写真が飾られていました
大輪田泊で宋との交易をはじめ
福原京を築いた清盛が愛した土地

能福寺から少し海の方へ走ったところにある
「清盛塚」こちらも清盛のお墓?

神戸は消火栓のフタまでオシャレ~
帰りも とろとろ走って帰ってきました。
揚げていないアーモンドコロッケを買って帰ったので
今晩のメニューはアーモンドコロッケを揚げます。
(アーモンドが7粒コロコロって入ってます)
アーモンドの種もいただいたので
植えてみます
本日走行100 キロ


にほんブログ村
ほとんど乗っていないPCXくん
アーモンドの花が満開だという情報を仕入れたので
神戸東灘まで走ってきました

125cc・・・高速道路は走れないので
地道をとろとろ一人でツーリング

道路の気温表示は11℃になっていたし
曇天だったのでツーリング日和とは言えませんが・・・

タンクローリーに映る自分の姿
こんな機会あまりないので

東洋ナッツ「アーモンドフェスティバル」
ナッツを販売されているメーカーさんの
工場敷地の中で開催されています


揚げたての熱々アーモンドと
これまた揚げたての熱々アーモンドコロッケを
並んで購入(コロッケは1時間並びました)
花より団子ですやん~



アーモンドの花は桜の倍くらいの大きさで
枝いっぱいに咲いていたら桜よりゴージャスでした


かりんの花はまだツボミでした

その後少し西に走ると
東灘の下水処理場にアーモンド並木がある
とのことでむかいました。



すももの花も満開です。
こちらも「アーモンド並木と春の音楽会」という
イベントが行われていて賑わっていました

お花見は終了

先日「神戸十三仏めぐり」という本を見つけて
十三仏巡礼を始めることにしました

「能福寺」観世音菩薩
肝心の観世音菩薩を拝観することはできませんでしたが


日本三大大仏 兵庫大佛(高さ11m)
こちらのお寺は
平清盛が入道になるとき剃髪したお寺で
清盛のお墓もあります(お墓は他にもあるそうです)
大河ドラマ「平清盛」清盛役の松山ケンイチさんも
参拝されたという写真が飾られていました

大輪田泊で宋との交易をはじめ
福原京を築いた清盛が愛した土地

能福寺から少し海の方へ走ったところにある
「清盛塚」こちらも清盛のお墓?

神戸は消火栓のフタまでオシャレ~

帰りも とろとろ走って帰ってきました。
揚げていないアーモンドコロッケを買って帰ったので
今晩のメニューはアーモンドコロッケを揚げます。
(アーモンドが7粒コロコロって入ってます)
アーモンドの種もいただいたので
植えてみます

本日走行100 キロ


にほんブログ村