近鉄のウォーキングイベント
大和八木駅長お薦めフリーハイキング
大和三山を歩こう第二弾
「耳成山からホテイアオイ鑑賞へ」
近鉄大阪線 大和八木駅で地図をもらい
10時20分にスタート
まずは耳成山を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/8ad1ba076cfa237847c9467977d50bad.jpg)
神社があるので登山口が鳥居です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c8/2d98b7b238f5a822cd2ac23843f57d88.jpg)
標高140mの低い山
三角点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/1f583bdca81705dd259e9d7abb070f16.jpg)
耳成山口神社に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/c073a7d8261babfb42c6c2df30576de7.jpg)
耳成山を下山
地図を片手に歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/79e25e47b83b07413cb8ceb0ffdd9151.jpg)
山口神社
左に
大和三山の
天香久山が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/6c621dc5e30d169cf1a08f5bd5b28ef5.jpg)
右に
大和三山の畝傍山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/70/408bf5acfa1b6a990601a482a9db7e94.jpg)
今日は耳成山だけ登るコースなので
天香久山と畝傍山は見るだけ
畝尾都多本神社に参拝
藤原京跡で昼食休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3b/ed138bde4771f939942941d081b0496d.jpg)
台風が近づいているので
天気予報は雨でしたが
なんのなんの きれいな青空
奥に見える山が耳成山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/8968f5c2add7ac1f1ad14a88b48a5346.jpg)
鷺栖神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/78/83d17b824ae760bb11029afdea0ab2aa.jpg)
木殿神社
とコース地図に書かれてある神社を順番に参拝して
いよいよ本薬師寺跡へ
角を曲がると
ふじ色の花が目に飛び込んできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/f3b1e127d9f8456728d8e4c988f70c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/ee825f9b72738e396d4c54eb23883b9d.jpg)
ホテイアオイの花が一面に広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7e/69d328597fb84f4a9373b01916987246.jpg)
満開です
素敵な景色を見せていただきました
畝傍御陵前駅がゴールです
8キロ 家に帰ってみたら 21000歩
2日連続20000歩超えです
藤原京跡くらいで脚がだるくなってきました
14時15分 畝傍御陵前駅到着
駅前のローソンで買った
大人のガリガリくんぶどう が
疲れたカラダに染み込んで美味しかった
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
にほんブログ村
大和八木駅長お薦めフリーハイキング
大和三山を歩こう第二弾
「耳成山からホテイアオイ鑑賞へ」
近鉄大阪線 大和八木駅で地図をもらい
10時20分にスタート
まずは耳成山を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/8ad1ba076cfa237847c9467977d50bad.jpg)
神社があるので登山口が鳥居です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c8/2d98b7b238f5a822cd2ac23843f57d88.jpg)
標高140mの低い山
三角点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/1f583bdca81705dd259e9d7abb070f16.jpg)
耳成山口神社に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/c073a7d8261babfb42c6c2df30576de7.jpg)
耳成山を下山
地図を片手に歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/79e25e47b83b07413cb8ceb0ffdd9151.jpg)
山口神社
左に
大和三山の
天香久山が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/6c621dc5e30d169cf1a08f5bd5b28ef5.jpg)
右に
大和三山の畝傍山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/70/408bf5acfa1b6a990601a482a9db7e94.jpg)
今日は耳成山だけ登るコースなので
天香久山と畝傍山は見るだけ
畝尾都多本神社に参拝
藤原京跡で昼食休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3b/ed138bde4771f939942941d081b0496d.jpg)
台風が近づいているので
天気予報は雨でしたが
なんのなんの きれいな青空
奥に見える山が耳成山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/8968f5c2add7ac1f1ad14a88b48a5346.jpg)
鷺栖神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/78/83d17b824ae760bb11029afdea0ab2aa.jpg)
木殿神社
とコース地図に書かれてある神社を順番に参拝して
いよいよ本薬師寺跡へ
角を曲がると
ふじ色の花が目に飛び込んできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/f3b1e127d9f8456728d8e4c988f70c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/ee825f9b72738e396d4c54eb23883b9d.jpg)
ホテイアオイの花が一面に広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7e/69d328597fb84f4a9373b01916987246.jpg)
満開です
素敵な景色を見せていただきました
畝傍御陵前駅がゴールです
8キロ 家に帰ってみたら 21000歩
2日連続20000歩超えです
藤原京跡くらいで脚がだるくなってきました
14時15分 畝傍御陵前駅到着
駅前のローソンで買った
大人のガリガリくんぶどう が
疲れたカラダに染み込んで美味しかった
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000666298.jpg)