阿倍野って言うか
天王寺に日本一の高さ300メートルのビル
あべのハルカスができて2年半になるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/821ceeb4e05103f63775ca4395acea01.jpg)
(昨年秋の画像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/65c8c7a9bcf349a2440c106626ef9924.jpg)
藤城清治先生の作品にも描かれている
58階から60階が展望フロア
ハルカス300展望台になっていて
オープン当初は
チケット(1500円)が買えないくらいの人気
平安時代の伊勢物語に出てくる
「晴かす」=晴れ晴れとした
が名前の由来らしいです
展望フロアは すでに1億人が入場されたそうです
大阪に住んでいると
あえて展望台に行かなくても
いつか機会があるだろうと思っていましたが
いまだ機会が訪れず
昨夜はハルカスの上層階マリオットホテルにある
レストランZKでお食事
ホテルのレストランで食事って
何年ぶり?
もしかして れみ兄1号が産まれる前に
もう二度とホテルで食事できないかもしれないからと
奮発したホテルニューオータニのSAKURA以来?
ハルカス57階270メートルの高さにあるZK
ZK=絶景らしいです
19階のホテルフロントからの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a3/a77f44526c94daed86789dc096dc4e96.jpg)
そこそこの展望
天王寺動物園が見える
フロント横から
ホテルのエレベーターに乗って57階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bd/73c53d54acd5c617be6835dc9f3781b5.jpg)
台風が近づいているので どんより
でも19階からの展望より
見渡せるエリアがグーンと広がります
17時30分から
ゆーっくりのーんびり食事をしていると夜景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/44528333a836459f8166fb83cc38e2ce.jpg)
日曜日の夜なので
オフィスビルの照明が少なくて
夜景としてはイマイチでした
途中 雲に覆われて
何も見えないくらい真っ白になったり
まさに天空レストランです
展望フロアが58階〜で
レストランが57階なので
食事をしながら展望できるのは
展望台代金1500円分
お得かもしれないです
イベントに利用すると良い感じのレストランでした
今回、都合により食事の画像なし
我が家にとっては
一大イベントの序章です
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
にほんブログ村
天王寺に日本一の高さ300メートルのビル
あべのハルカスができて2年半になるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/821ceeb4e05103f63775ca4395acea01.jpg)
(昨年秋の画像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/65c8c7a9bcf349a2440c106626ef9924.jpg)
藤城清治先生の作品にも描かれている
58階から60階が展望フロア
ハルカス300展望台になっていて
オープン当初は
チケット(1500円)が買えないくらいの人気
平安時代の伊勢物語に出てくる
「晴かす」=晴れ晴れとした
が名前の由来らしいです
展望フロアは すでに1億人が入場されたそうです
大阪に住んでいると
あえて展望台に行かなくても
いつか機会があるだろうと思っていましたが
いまだ機会が訪れず
昨夜はハルカスの上層階マリオットホテルにある
レストランZKでお食事
ホテルのレストランで食事って
何年ぶり?
もしかして れみ兄1号が産まれる前に
もう二度とホテルで食事できないかもしれないからと
奮発したホテルニューオータニのSAKURA以来?
ハルカス57階270メートルの高さにあるZK
ZK=絶景らしいです
19階のホテルフロントからの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a3/a77f44526c94daed86789dc096dc4e96.jpg)
そこそこの展望
天王寺動物園が見える
フロント横から
ホテルのエレベーターに乗って57階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bd/73c53d54acd5c617be6835dc9f3781b5.jpg)
台風が近づいているので どんより
でも19階からの展望より
見渡せるエリアがグーンと広がります
17時30分から
ゆーっくりのーんびり食事をしていると夜景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/44528333a836459f8166fb83cc38e2ce.jpg)
日曜日の夜なので
オフィスビルの照明が少なくて
夜景としてはイマイチでした
途中 雲に覆われて
何も見えないくらい真っ白になったり
まさに天空レストランです
展望フロアが58階〜で
レストランが57階なので
食事をしながら展望できるのは
展望台代金1500円分
お得かもしれないです
イベントに利用すると良い感じのレストランでした
今回、都合により食事の画像なし
我が家にとっては
一大イベントの序章です
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000666298.jpg)