大学の卒業式をする会場に出向いて
袴を着つけるお仕事を
させてもらうことになりました
それに向けて
一月末から袴の着付けを特訓
3回目になりますが
毎回 1つは新しい事を発見できるので
往復3時間かけて
先生宅に伺わせてもらっていますが
すごく価値のある時間だと思います
特訓して
素早く綺麗に着付けるノウハウを
習得して 最終的に
お一人15分で袴の着付けすると
いうのが目標なのですが
私は もたもたしてるつもりはありませんが
時計を見ながら始めると
20〜25分かかります
私の手の動きを見て
先生が そこはこんな風にしてと
見本を見せてもらって
やり直ししたりする時間も入ってるのですが
あと一回の特訓で15分で
仕上げることができる手になるかな?
私としては
もっと丁寧に時間をかけて
着付けしたいなぁと思いますけど・・・
たまたま れみ兄2号の母校に派遣される
ことになりました
野球部のマネージャーさんの
晴れ姿が見られるかな?と
ちょっと楽しみです
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
にほんブログ村
袴を着つけるお仕事を
させてもらうことになりました
それに向けて
一月末から袴の着付けを特訓
3回目になりますが
毎回 1つは新しい事を発見できるので
往復3時間かけて
先生宅に伺わせてもらっていますが
すごく価値のある時間だと思います
特訓して
素早く綺麗に着付けるノウハウを
習得して 最終的に
お一人15分で袴の着付けすると
いうのが目標なのですが
私は もたもたしてるつもりはありませんが
時計を見ながら始めると
20〜25分かかります
私の手の動きを見て
先生が そこはこんな風にしてと
見本を見せてもらって
やり直ししたりする時間も入ってるのですが
あと一回の特訓で15分で
仕上げることができる手になるかな?
私としては
もっと丁寧に時間をかけて
着付けしたいなぁと思いますけど・・・
たまたま れみ兄2号の母校に派遣される
ことになりました
野球部のマネージャーさんの
晴れ姿が見られるかな?と
ちょっと楽しみです
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com//img/www88_31.gif)