れもん&みるく

徒然日記

天野山金剛寺(大阪 河内長野市)

2017年08月06日 08時32分22秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
滝畑ダム探検がお昼からだったので
午前中は 大阪府河内長野市
天野山金剛寺に参拝

聖武天皇の勅願により
行基菩薩が開創
弘法大師が修行されたお寺

この前書きって
すごくよく見るのですが
聖武天皇勅願のお寺って
どれくらいあるのでしょうか



歴史あるお寺
大日如来坐像 不動明王 降三世明王の
三尊が 快慶の弟子 行快の作とわかり
2017年国宝になりました

大阪府の国宝仏像がまた増えました

観心寺 如意輪観音
道明寺 十一面観音
葛井寺 千手観音像
獅子窟寺 薬師如来

三尊が安置されている金堂は
平成の大修理中で2018年の3月に
落慶法要とのことです

「あの〜 国宝の仏像は見られないんですか?」
「あ〜京都と奈良の博物館にいらっしゃいます
金堂の落慶法要の時に拝観できます」と・・・
チェックミスでした(^^;;

五佛堂の本尊 五智如来は
小さな窓から拝観できます



平安時代の多宝塔ですが
「キレイ」に修復されています

キレイなんです
朱色に塗られてキレイなんです

金堂もこの朱色に修復
装飾も綺麗でした

なんとも残念
素人が口を出すことではないのですが
なんだか残念(-_-)



本坊の枯山水の庭園
こちらは猛暑の影響で 茶色になっている
残念(-_-) こちらも残念( ; ; )


人気ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝畑ダム探検

2017年08月05日 22時51分28秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
大阪府 河内長野市にある

滝畑ダム



大阪府のイベントで
ダムの施設を探検するというイベント
「クールスポット&パワースポット滝畑ダム探検」

ダムの内部に入り ダムのてっぺんから
40m下りたところにある監査廊に入り
取水バルブ等を見学
監査廊は18℃ クールスポットです

ヘルメットと軍手をお借りして
暗く湿った階段を下りて行きます



夏休みの小学生向けイベントと思っていましたが
普段入ることのできない
ダムの内部を見ることができて
大人でも楽しめました

河内長野市と富田林市の飲み水は
滝畑ダムから取水しているそうで
大阪市などの淀川から取水している
飲み水より美味しいそうです

ダムという物を深く考えた事がなかったので
発電目的ではない 多目的ダムの重要性と
ダム建設のために失われた町と・・・
普段の生活で考える事のないことを教わりました



梅雨時の雨不足で45%くらいの貯水率
ここまで水位が下がるのは
10数年振りらしいです

この探検ツアーのサブタイトルが
「磨崖仏見物」

実はそちらに惹かれて参加申し込みしました



大正から昭和の初めにかけて
河内長野市の郵便局の局長さんだった方が
山肌に掘られた
磨崖仏 地蔵菩薩と観音様

ダムの放水側にいらっしゃいます

今回はダムの敷地内部から見学できたので
ハッキリお顔も拝見できました



滝畑ダムのお水のペットボトルや
大阪府のゆるキャラ もずやんの缶バッチ等
お土産までいただいて帰ってきました


人気ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機と おデブなおばさん

2017年08月01日 15時39分00秒 | ひとりごと
洗濯機の修理が終わりました

4年まえの5月に購入して
その時に有料の5年保証に入ってたんだ

よかったよかった修理は無料でした

「ちなみに有料だったら?」と聞くと
「2万円くらいですね〜」と

結婚してから
P社 S社 P社 H社と
4台目なんですけどね〜

洗濯機を修理したのは初めてです
モーター丸ごと交換です

「よくある 修理ですよ」と言われましたけど

れみ兄2号が中学、高校と野球部やった頃が
一番 洗濯機を酷使していたのに
その頃使っていた P社のは丈夫やったよ〜

あとは15年以上頑張ってる
冷蔵庫がいつまで頑張ってくれるかやな

電気代を考えたら買い換えた方がいいのかもね〜


土曜日から摂取1700キロカロリーに抑えてるのに
なんと今朝は1キロ増です

指輪が抜けないから
かなり浮腫んでるんだなぁ

わかっていても
食べる事を我慢して
体重が増えていたら やる気なくすよなぁ

ヨーガの先生が
絶食五日目とのこと

「人間食べなくても死にませんよ」って
さら〜っと言われますけど

食欲と言う煩悩を抑えられたら
ここまで太らん

「ピッチピッチで ダルんダルんで
ほんまにみっともかったで!」
れみパパにボロクソに言われました

金剛山に登ったときのワークパンツ
購入時より太ってしまって
ピチピチになっていて
お尻が垂れ下がっていて
とてもみっともなかったと

『そんなん れみパパやから
言ってくれるねん』と受け取る 私!

ポジティブやわ!




人気ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする