泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

とっておきの音楽祭SENDAI2011 開催宣言

2011年04月20日 | お祭り・イベント情報
(とっておきの音楽祭HPより) ●心をつなぐ とっておきの音楽祭  とっておきの音楽祭は、障害のある人もない人も一緒に演奏を楽しむストリートの音楽祭です。音楽のチカラで「心のバリアを打ち壊そう!」と市民ボランティアが実行委員会を結成し、2001年に第1回を開催しました。以来多くの方のご協力に支えられ、心のバリアフリーを目指す街なかの音楽祭として規模も日本最大までに成長し、仙台市のほかにも東松島市、栗原市、南相馬市、秋田市、盛岡市、山形市、会津若松市、熊本市と広がっています。合い言葉は「みんなちがって みんないい」。誰もが参加できる音楽祭として、この10年間「音楽のチカラ」で人々の心をつないできました。  エントリーした298団体に、震災後アンケートを行った結果、270団体以上が音楽祭の開催と出演を望み、「今だからこそ、音楽祭を」「元気な姿を見せたい」など多くのメッセージも頂きました。中には避難所にいる方や、楽器が流された方もいらっしゃいました。  一日でも早く心からの笑顔が訪れることを願い、  第11回とっておきの音楽祭SENDAI 2011を2011年6月5日(日)に開催いたします。 . . . 本文を読む
コメント