当ブログ(泉区生活支援ネットワーク)のブックマークに「防災主任の学習室」をリンクしました。
昨年の東日本大震災を機に防災対策・防災教育の必要性が叫ばれるようになりました。宮城県では,全ての県立学校に防災主任を配置することになりました。宮城県立光明支援学校の山口裕之教諭もその一人。HPを開設し,情報共有・発信(啓発)・防災教育の確立に努めています。ぜひ,参考にしていただければと思います。
また,HPの充実のために各校・各機関・地域・個人等で参考になる資料などご存じでしたら,ご紹介・ご提供いただければ幸いです。 . . . 本文を読む
(「河北新報」平成24年3月31日(土)付け記事より引用)
12人雇用契約
障害者の就労施設「古川とうふ店」が20日、大崎市古川稲葉にオープンし、涌谷町産大豆を100%使用した豆腐などの店頭販売を始めた。 . . . 本文を読む