泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

講演 障害者のきょうだいについて

2015年11月24日 | 各種研修会お知らせ(全般)
【演題】ーあるきょうだいの体験ー姉妹の場合・兄妹の場合、
                   私たちからみたきょうだい支援の必要性
【講師】有馬靖子氏、古屋悦世氏

【日時】平成27年11月29日(日)13:00ー15:00

【場所】宮城野区中央市民センター3階第3会議室(宮城野区文化センター内)
〒983-0842 宮城県仙台市宮城野区五輪2丁目12番7号 TEL022-257-1213

【対象】障害児・者のご家族、福祉従事者、福祉に興味のある方

【定員】60名

【参加費】無料

【お問い合わせ】お問い合わせ: 一般社団法人宮城県手をつなぐ育成会
                        地域支え合い体制づくり事業 担当 遠藤   
〒981-3111 仙台市泉区松森前沼24-1
              TEL:022-725-6047
FAX:022-725-6048
E-mail:jigyoubu@miyagi-ikuseikai.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝 仙台市地下鉄東西線開業... | トップ | 働きたい・働き続けたい目の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

各種研修会お知らせ(全般)」カテゴリの最新記事