
きょうされん宮城支部主催「ふるさとをください」の上映会が開催されます。
○日時:平成21年2月1日(日)
○時間:①11:00~ ②14:00~
各上映30分前に開場します。
○会場:仙台市福祉プラザ(青葉区五橋2-12-2)
○入場・前売り券:1,200円(当日1,400円)全席自由
○問い合わせ先:わらしべ舎西多賀工房(℡307-6320)
仙台ローズガーデン(℡376-1187)
※わらしべ舎西多賀工房の他,仙台ローズガーデンなどきょうされん加盟各作業所でも前売り券取り扱っています。
<「きょうされん」とは>
前身の(旧称:「協同作業所全国連絡会」)は,1977年に障害のある人たちのニーズをもとに、16ヵ所の共同作業所によって結成されました。その後全国各地の施設・作業所がスクラムを組み現在に至っています。宮城支部は,はらから会が事務局を務めています。障害福祉に関する全国アピールなど推進しています。
<きょうされんHP>
http://www.kyosaren.or.jp/
<映画「ふるさとをください」について>
きょうされん30周年を機に制作されました。文科省選定/日本PTA全国協議会・日本精神保健福祉連盟の推薦
全国縦断公開中!夏にも上映しましたが,好評につき公開します。こちらを見ると,この映画のことがもっと分かります。
http://www.kyosaren.or.jp/furusato/index.htm
○日時:平成21年2月1日(日)
○時間:①11:00~ ②14:00~
各上映30分前に開場します。
○会場:仙台市福祉プラザ(青葉区五橋2-12-2)
○入場・前売り券:1,200円(当日1,400円)全席自由
○問い合わせ先:わらしべ舎西多賀工房(℡307-6320)
仙台ローズガーデン(℡376-1187)
※わらしべ舎西多賀工房の他,仙台ローズガーデンなどきょうされん加盟各作業所でも前売り券取り扱っています。
<「きょうされん」とは>
前身の(旧称:「協同作業所全国連絡会」)は,1977年に障害のある人たちのニーズをもとに、16ヵ所の共同作業所によって結成されました。その後全国各地の施設・作業所がスクラムを組み現在に至っています。宮城支部は,はらから会が事務局を務めています。障害福祉に関する全国アピールなど推進しています。
<きょうされんHP>
http://www.kyosaren.or.jp/
<映画「ふるさとをください」について>
きょうされん30周年を機に制作されました。文科省選定/日本PTA全国協議会・日本精神保健福祉連盟の推薦
全国縦断公開中!夏にも上映しましたが,好評につき公開します。こちらを見ると,この映画のことがもっと分かります。
http://www.kyosaren.or.jp/furusato/index.htm