泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

仙台ローズガーデン「秋彼岸のご案内」です。

2011年09月17日 | 施設情報
各 位  いつも大変お世話になっております。 仙台ローズガーデンから「秋彼岸のご案内」です。 ぜひ、よろしくお願い致します。             仙台ローズガーデン             利用者・職員一同 . . . 本文を読む
コメント

障害者雇用貢献事業者への市長感謝状贈呈事業

2011年09月16日 | 就労・生活自立
 仙台市では、平成21年度より、障害のある方の雇用促進にご協力いただいており、その取組みの功績が特に顕著であった事業者の皆様に仙台市長より感謝状を贈呈する「障害者雇用貢献事業者への市長感謝状贈呈事業」を実施しています。 平成22年度 市長感謝状贈呈事業者  株式会社ジェー・シー・アイ  新日本リネン株式会社仙台支店  ハンナンフーズ東北株式会社 平成21年度 市長感謝状贈呈事業者  株式会社オートランドリータカノ  株式会社新陽ランドリー  株式会社包徳  みやぎ生活協同組合 . . . 本文を読む
コメント

ほうゆう野菜販売会

2011年09月15日 | お祭り・イベント情報
泉区実沢にある「ほうゆう」では,毎月第3土曜日に野菜の直売会を行っています。  今回は,平成23年5月21日(土)に開催します。  当日は,市内の通所作業所の出店もありますので,ぜひご来場ください。(販売は,ほうゆうメンバーで。) ○とき:平成23年9月27日(土)(雨天決行)    10:00~14:30 ○会場:ほうゆう(施設内) . . . 本文を読む
コメント

「子どもの放課後支援をすすめる会」で主催するシンポジウムのご案内

2011年09月15日 | 各種研修会お知らせ(全般)
「子どもたちとその家族を守りたい~地域における支え合いの輪を広げるために~」 1. 日時:平成23年10月4日(火)     10:00~12:30 2. 場所:仙台市福祉プラザ 1階 プラザホール . . . 本文を読む
コメント

心の障がい者(チャレンジド)の就労支援相談会

2011年09月14日 | 就労・生活自立
☆日時:  第1回 平成3年9月14日(水) 16:00~17:00  第2回 9月17日(土) 16:00~17:00  第3回 9月24日(土) 16:00~17:00  第4回 9月28日(水) 16:00~17:00  第5回 9月29日(木) 16:00~17:00 ☆場所:カフェ・アート・レストラン「オリーブの風」 . . . 本文を読む
コメント

平成23年度 社会福祉法人宮城県社会福祉協議会 正規職員採用試験について

2011年09月13日 | Weblog
 このたび、本会では正規職員採用試験を実施いたします。募集職種・採用予定人員、受験資格等については、下記の「平成23年度 試験案内」をご覧ください。 . . . 本文を読む
コメント

福祉のしごと ミニ面談会in大崎 ~参加者募集~

2011年09月13日 | 就労・生活自立
 宮城県福祉人材センターは大崎地区においてミニ面談会を開催します。福祉の職場への就職を希望する方々と地域の福祉施設・事業所等との面談コーナーと福祉の仕事に関する相談コーナーを設けています。 日時:平成23年10月24日(月)13:00~16:00 場所:大崎市保健福祉プラザ(f プラザ) . . . 本文を読む
コメント

2011本 ともす炎、命見つめて 仙台で「みやぎ夢燈花」

2011年09月12日 | お祭り・イベント情報
(「河北新報」平成23年9月11日(日)付け記事より引用)  手作りのろうそくを命に見立て、その大切さを考える「みやぎ夢燈花(ゆめとうか)2011」が10日、仙台市泉区の南中山小で行われた。11日で発生から半年を迎える東日本大震災の犠牲者の鎮魂と復興への願いを込め、1本ずつ火がともされた。 . . . 本文を読む
コメント

~みやぎ地域福祉サポートセンター「まもりーぶ」からのお知らせ~

2011年09月12日 | 相談窓口
※事務所移転について(震災・津波被害により)  石巻、気仙沼・本吉の各地域福祉サポートセンターでは、東日本大震災・津波被害により、仮事務所にて業務を行っておりましたが、下記の住所に移転し業務を再開いたしました。 . . . 本文を読む
コメント

心の相談会

2011年09月11日 | 精神障害者支援
●日時:平成23年9月12日(月)     16:00~17:00 ●場所:カフェ・ギャラリー「太陽とオリーブ」     (仙台市若林区新寺2-3-1) ●参加費:無料 . . . 本文を読む
コメント

宮城教育大学附属特別支援学校 公開セミナー

2011年09月11日 | 特別支援学校・特別支援教育
本校研究実践報告並びに講演会 テーマ「児童生徒の豊かな社会参加を目指して」 ~ キャリア教育の推進に当たって ~ 平成23 年度 宮城教育大学附属特別支援学校 公開セミナー <期 日> 平成23年10月8日(土) . . . 本文を読む
コメント

東日本大震災に伴う各種有効期限の延長について

2011年09月10日 | 法律・制度・通達など
(「宮城県障害福祉課」HPより)  東日本大震災に伴い「児童福祉法に基づく障害児施設給付費の給付決定期限」,「障害者自立支援法に基づく介護給付費等の支給決定期限」,「自立支援医療の受給者証の有効期限」,「精神障害者保健福祉手帳の有効期限」については,平成23年3月11日から平成23年8月30日までの間に有効期間が満了される方については,一律に有効期限が平成23年8月31日まで延長されていましたが, 下記に該当される場合は,有効期限が更に平成24年2月29日まで延長されました。 . . . 本文を読む
コメント

「ふれあいワークフェア2011」参加者向け対策講座

2011年09月10日 | 就労・生活自立
 9月29日(木)にハローワーク仙台で「ふれあいワークフェア2011」が開催されます。そこで、当日の参加に向けた対策講座を開催します。  面接対策などしっかりと準備をしたい方はぜひお申し込みください。 ☆日時:  第1部 平成23年9月21日(水) 9:00~12:00  第2部 平成23年9月21日(水) 13:30~16:30  ※第1部、第2部とも同じ内容の講座になります。 ☆場 所:ハローワーク仙台 仙台MTビル4階 大会議室 . . . 本文を読む
コメント

9月の移動相談(再)

2011年09月10日 | 就労・生活自立
仙台市障害者就労支援センターでは,土曜日・日曜日・祝日に移動相談を実施します。  電話での相談予約も受け付けております。  9月移動相談ふりがな付きの案内はこちらのPDFファイルをご覧下さい。 相談時間 10:00~15:00 . . . 本文を読む
コメント

今週末のお祭り・イベント情報

2011年09月09日 | お祭り・イベント情報
 今週末ジャズフェスもありますが,施設・作業所のお祭りもあります。 ☆平成23年9月10日(土) <はまゆうフェスタ> ☆9月11日(日) <けやき祭> . . . 本文を読む
コメント