もうだいぶ昔の話だけど。
うちに男の人がやってきて、
「水道の水をチェックさせてください」
というのよ。
コップに少し水道水を入れて欲しいと。
で、水を渡すと、そこに試験薬みたいなものを入れた。
すると、水が真っ黄色に。
「これ、水道水に悪い成分が含まれてる証拠です。
そのまま飲まないように気を付けてください」
といって男の人は帰って行った。
これ、今考えると詐欺なんじゃないかな?
「水道水が汚染されている」と一人目の男が告げる。
そこに別口を装った二人目が現れ、浄水器などを売りつける。
そういう、劇場型詐欺。
にしては、二人目が来なかったんだよなー。
ただの善意の水道局員の可能性。